トップページ > 郵便・郵政 > 2015年07月06日 > svlfnkn7

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
【郵便系】職場で聞けない28(社員専用)
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)6 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【郵便系】職場で聞けない28(社員専用)
450 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/06(月) 16:06:00.99 ID:svlfnkn7
>>448
CO2排出量の削減
ニュースにもなってたし、いいことだ

小包通販利用者の大半が不在で、期限切れ返還や各社の再配達量が半端ない
ネコ飛脚は知らんがここは見切りつけたらしい
改正で2回まで配達してるけど、いずれ再配達さえしなくなる可能性も

そのために国を挙げて(?)宅配ポストの設置を提案してる
宅配ポスト内の印鑑を配達員が押して、不在票を切る
データ上は完了にするのかは不明
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)6 [転載禁止]©2ch.net
48 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/06(月) 16:53:46.62 ID:svlfnkn7
>>30
そんな単純な動機で良いのw
志望動機って普通、この職場で何ができるかを書くんじゃ?
ここの人事部ってレベル低

うちは年功序列じゃない
管理者のお気にだけ優遇
この5年間全部
亀井一年目の筆記不合格がこの4年間で軒並み登用
実力あるのに嫌気がさしてやめたのもいる

筆記がなかった2年を除いて、昨年から筆記試験が導入されるようになったがこれまた怪しい
使えない婆が通過していたりと、選考が不透明(アベノミクス効果)
推薦枠、女性枠、一般枠があるんじゃないかと思えるほど
推薦・女性枠が大半を占めており、一般枠での合格、つまり実力での合格は難しいと言える
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)6 [転載禁止]©2ch.net
58 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/06(月) 23:37:40.15 ID:svlfnkn7
>>52
ある意味推薦でしょ
人選してのことだから声かけないてことは(ry
願書に無駄な時間割かんでええし
あえて自分から声かけないほうがいい

>>51
じゃ、ビジョンレポートいらんやんw
一応世間的にはタブーとされているけど、ここでは通用するのかもねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。