トップページ > 郵便・郵政 > 2015年07月05日 > klnXlKUF

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務255

書き込みレス一覧

期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務255
745 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/05(日) 12:37:30.24 ID:klnXlKUF
実際には、管理者は正社員より期間雇用の人件費の方を気にするんだよな。
予算の出所が違うというくだらないセクショナリズムのせいで。
単価が高いのは正社員の方なんだから、会社全体の経営を考えると、
期間雇用の人件費にばかり目くじらを立てるのはおかしいんだけどね。
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務255
758 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/05(日) 14:15:16.80 ID:klnXlKUF
正社員の超勤代は高いでしょ。

たとえば、基本給40万のベテラン主任が1時間超勤すると、
単価は3000円超える。期間雇用なら外務A有りでも2000円未満ですむ。

管理者と班長など役職者の一部を除いて、正社員は原則全員定時退社にして、
残った業務を期間雇用がやれば、人件費が大幅にカットできる。
管理業務は残業代のいらない部長や副部長がやればいい。
ルーチンワークしかやらない主任に超勤させるから、人件費が高騰するのだ。
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務255
764 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/05(日) 15:41:00.22 ID:klnXlKUF
だから正社員は責任者(管理者や役職者の一部)だけ超勤させればいいのだ。
要は、給与の割に軽い責任の業務しかしていない主任は原則定時退社。
期間雇用でもできるルーチンワークと正社員対応が必要な重要な業務に分けて、
前者を期間雇用に、後者を管理者や一部役職者が担当すればいい。

うちの局の副部長は支社出身だけど、うちの会社はベテラン主任の給料が高すぎるとはっきりと言ってたな。
支社の本音は似たようなもんでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。