トップページ > 郵便・郵政 > 2015年07月05日 > JWEsVbW8

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)6 [転載禁止]©2ch.net
旧郵便事業会社について語り合いましょう 44号便 [転載禁止]©2ch.net
【2015卒】日本郵便株式会社 新卒スレ5
正社員登用への愚痴スレ@月給制

書き込みレス一覧

非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)6 [転載禁止]©2ch.net
16 :〒□□□-□□□□[]:2015/07/05(日) 00:43:20.72 ID:JWEsVbW8
>>11
うちの局に来た新人(新一般職)さんがまさにそれ
新夜勤で通常の自局の手区分と区分機しかやったことなくて
差立って言葉すら知らなかったよ、今特殊と窓やってるけどすごい苦労してる
自局採用なら良いけど、一般職は基本的に、転勤で他局採用だから通常オンリーの人は
受かった時の事よーく考えた方が良いよ
旧郵便事業会社について語り合いましょう 44号便 [転載禁止]©2ch.net
393 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/05(日) 00:58:39.86 ID:JWEsVbW8
>>392
タイムカードにすると、仕事出来なくて毎日遅い奴が
超勤毎日3時間とかになって稼げて美味しいみたいになっちゃうからだよ
今の方式なら、ただ仕事が出来なくて遅いだけで長期担ってる奴は3時間くらい残ってても
1時間しか付けないっていうも出来るけど、カードだと3時間超勤、4時間超勤になるでしょ
金のムダだからかな
【2015卒】日本郵便株式会社 新卒スレ5
81 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/05(日) 01:03:28.55 ID:JWEsVbW8
新東京採用だったら、ゆう窓もないし、毎日固定担務で最高だよね
でも、転勤になったら地獄だけどね
普通局ならローテーションで特殊とゆう窓やるし
正社員登用への愚痴スレ@月給制
278 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/07/05(日) 01:53:56.52 ID:JWEsVbW8
>>277
月給制が多い局なんかは、順番待ち状態でまだまだ受からない人いっぱいいるでしょ
大体、毎回2人くらいしか受からないよね、外務は月給制多いだろうし
新東京なんかは内務の月給制も多いよね
月給制が少ないないラッキーな局はすぐなれるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。