トップページ > 郵便・郵政 > 2015年03月01日 > GB/EuJ4s

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111000110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)5 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)5 [転載禁止]©2ch.net
106 :〒□□□-□□□□[]:2015/03/01(日) 10:26:48.48 ID:GB/EuJ4s
正社員登用試験受けれる条件がA有りなんですか?
知り合いから3年働けば試験受けて正社員なれると教えてくれました
今、正社員試験受けれる条件教えてください
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)5 [転載禁止]©2ch.net
108 :〒□□□-□□□□[]:2015/03/01(日) 11:04:53.52 ID:GB/EuJ4s
>>107
レスどうもです
試験資格は勤続3年ではなくA有りが条件だったんですね…
A有りになる条件のj担務とはどんなことするんでしょうか?
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)5 [転載禁止]©2ch.net
110 :〒□□□-□□□□[]:2015/03/01(日) 12:22:26.09 ID:GB/EuJ4s
>>109
そういう仕組みなんですね
大変勉強になりました
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)5 [転載禁止]©2ch.net
113 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/03/01(日) 16:31:52.63 ID:GB/EuJ4s
>>111
そういうことだったんですね
もっと早くここで働けば良かったと後悔してます・・・

>>112
外務を考えてます
郵便配達スタッフとゆうパック配達スタッフどちらにするかは決めてないです
ゆうパックの方は最近別の会社(委託?)で正社員求人などあって、正社員になることが不利になるのでは?と思ってます。
業態によるハンデみたいなものは無いでしょうか?
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP)5 [転載禁止]©2ch.net
119 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/03/01(日) 17:48:13.23 ID:GB/EuJ4s
>>114
郵便が良いんですね
区間覚えるの大変そうですけど地道に頑張ってみます

>>116
今から非正規社員から正社員目指すの不利なんですか・・・?
A有りなるのに最短3年でも間に合わないのは辛いです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。