トップページ > 郵便・郵政 > 2015年02月15日 > mtZpajfn

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/281 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000011205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
3
日本郵便株式会社 62番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本郵便株式会社 62番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
21 :〒□□□-□□□□[]:2015/02/15(日) 08:33:12.67 ID:mtZpajfn
保険は、完全に無くなることは無いけど、かなり契約件数減らしていく事は
間違いない。
>>4
>10分の1も減少して経営維持出来るわけない。
今のままではそりゃ当り前だ。
その減って行く需要に応じて会社規模も適正にしていく、それだけの話。
おバカな管理者は、現場の社員や給料を減らして行けば良いと思っているだろうけど、
田舎では客が少ないにもかかわらず、結構な人手不足なんだよ。
若い社員が辞めていく、中高年が早期に退職する、その先に郵政の明るい未来が待っているってw?
毎日どこ見て仕事してんだよって感じだな。客層は中間層が多く終身雇用や安定した会社で仕事をしてきた
50代以降がメインなんだよ。それを否定するという事は、客の側もドライになって当然。
ソニー銀行やSBI信託銀行の方が金利は良いし、ATMだけ郵便局使わしてもらえば良いだけの話。
終身保険や他の長期の保険も今後の世界的なマネーの動向から、インフレリスクもあるし、医療や健康保険をめぐる環境を
大きく変わる。30年前の保険証書を見て、何の疑問も持たんなら、相当会社に飼いならされたという事だ。
無駄な、年収800万近い給料を取る管理職組合が定年までの雇用を保証する一方で、年収が400万500万程度の社員が
辞めていく会社に、それほど義理は感じない。俺の金融資産8000万も郵便局に置いておく義理立ても無いだろうw。
要はそういう事なんだろ。
日本郵便株式会社 62番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
43 :3[]:2015/02/15(日) 20:49:26.39 ID:mtZpajfn
>前年同期比「104万件減少」の3383万件になっている。

俺が言っている30年後に10分の1もまんざら誇張でもないじゃんw。
今年は学資保険効果があったので新規契約件数が増えたのもあったんだろう。
ただ、今の保険のメインの勧奨対象の50代60代とこれから20年後30年後の
50代60代の保険の加入対象の営業感覚は、全く違うものになると言ってい良い。
上場したら、そんなものに何時までもしがみ付いた経営方針を立ててるくらいなら、
局長の数と局舎を減らせと言うのが、ほぼ8割の機関、個人投資家の総意になるわw。
日本郵便株式会社 62番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
47 :3[]:2015/02/15(日) 21:29:51.17 ID:mtZpajfn
>>44
その限度額の撤廃がコンプライアンス上の問題になるリスクもかなりある。
もう昔とは違うんだよ。今ですら15000円の入院保険金を貰って十分なのに
2万も3万も入院保険金貰ってどうすんだ?
高額医療給付金もある、平均的入院日数も減ってきている、今とは想像もつかない治療方法が
確立されているかもしれない(マイクロロボットを使って遠隔操作しながら癌を切除します
で、そんな治療法加入した当時は想定してないので手術保険料は払えませんとかw)。
で、無くなった親の身辺整理に来ていた子供が保険証書を見つけて、払った金額、今までに入院した
経緯での保険料の総額、死亡保険金を計算して、そのコストパフォーマンスの悪さをネットで拡散。
で、ますます悪評が経ち、本気で潰れる可能性もあるかもな。

もう少し客に立った商売と需要を鑑みた経営をしていかなければダメだわ。
日本郵便株式会社 62番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
49 :3[]:2015/02/15(日) 22:08:42.11 ID:mtZpajfn
>法律で規制してるものを、法律で解いて何でコンプライアンスに違反するの?

限度額の撤廃自体がコンプライアンス違反じゃないよ。要は其処に付けこむ営業を
する奴が出てきて、高齢者募集の問題が出てくるとか、情弱に付けこんで金を動かそうとする輩が出てくるって事さ。

>高額療養費制度が1月1日に改悪されたの知ってる?

改悪?高所得者の負担が重くなったのは知っているが、370万円から770万円までは変わらず、普通の年金受給者は370万以下が多くなったから
最高負担額が80,100円 + (医療費-267,000円)× 1%から57,600円で打ち止めになった。
俺はこれを聞いて、自分は保険は要らなくなったと確信したわw。
ましてや高所得者も保険の掛け捨て部分で考えれば、増えた自己負担部分は微々たるもの。

>かんぽの手術保険金の支払い基準は公的保険の適用になってるか否かだから

公的保険の適用になっていても、それが手術かどうかを判断するのは別だわ。
昔、普通ならメスで胸を開く心臓の血管の手術を、簡単なカテーテル治療で治った件で、手術保険金が出ないと
お伝えして、がっかりして帰って行った客を対応したことがあるからな。カテーテル治療も公的保険だぞw。

>そんなことは昔から騒がれてる

開き直っている場合かw?だから100万件も契約数が減って行っているんだよ。
日本郵便株式会社 62番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
52 :3[]:2015/02/15(日) 22:52:47.01 ID:mtZpajfn
>>50>>51
その通り。
でも上場したら5年くらいで変えざる負えなくなると思うよ。
そろそろ、今までの形では難しくなってきている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。