トップページ > 郵便・郵政 > 2015年02月15日 > RfQdh9Fg

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/281 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000132000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務249 [転載禁止]©2ch.net
日本郵便 2014中途採用合格者「郵便配達」★4 [転載禁止]©2ch.net
▲▽▲新人事給与制度で組合崩壊!?▲▽▲PART3
■■■本社勤務集まれ Part12■■■

書き込みレス一覧

期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務249 [転載禁止]©2ch.net
369 :〒□□□-□□□□[]:2015/02/15(日) 07:56:32.98 ID:RfQdh9Fg
>>364
以前、速達で番地が例615-21 アパート名が手書きで6・5・21 アパート名で来ていたけど、
原簿で宛名を確認して配達したときに、会社関係の書類だったので、今後も同じような表示で来るようなら、住所データ登録が誤っているかもしれないので、
差出人に正しい住所お伝え下さいと伝えたら、
何故?受取人が差出人にいわなければならない?郵便局が伝えれば言いだろと言われたわ。
こちらは親切心で言ったつもりだったが、余計なお世話はしないことに決めた出来事だった。
日本郵便 2014中途採用合格者「郵便配達」★4 [転載禁止]©2ch.net
728 :〒□□□-□□□□[]:2015/02/15(日) 08:09:10.61 ID:RfQdh9Fg
最終形態は信書のみ、社員のみ、人員半分でいくとおもう。
MEGA物流センター?は予算の無駄使い。
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務249 [転載禁止]©2ch.net
372 :〒□□□-□□□□[]:2015/02/15(日) 08:35:48.40 ID:RfQdh9Fg
住所間違いで配達しなかったら、出来なかったら郵便局が困ると思う受取人がいるけど、
困るのは受取人もしくは差出人であって、郵便局は一切困らないけど、
何故?郵便局が困ると思うのだろう?
▲▽▲新人事給与制度で組合崩壊!?▲▽▲PART3
452 :〒□□□-□□□□[]:2015/02/15(日) 08:38:56.78 ID:RfQdh9Fg
アンケートで1or2以外チェック出来た人いますか?
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務249 [転載禁止]©2ch.net
377 :〒□□□-□□□□[]:2015/02/15(日) 09:15:22.77 ID:RfQdh9Fg
>>374
そこまで考えが及ばなかった。
単なる不必要なダイレクトメールも、商談一億円の普通郵便も、扱いは同じなんだけどね。
基本的に宛名が正しければ配達、正しく無ければ還付もしくは便宜配達。
便宜配達の基準は個人によって違う。
■■■本社勤務集まれ Part12■■■
914 :〒□□□-□□□□[]:2015/02/15(日) 09:24:28.08 ID:RfQdh9Fg
朝令暮改頻発の支社本社の体質が悪い。
上に立つと言うことは責任を持つことと理解してない。
責任とは社員のみならずその家族の生活、将来を背負うと言うこと。
なのに、高所から命令するという悦に入ることしか頭にない人ばかり。
ここだけじゃないけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。