トップページ > 郵便・郵政 > 2014年04月24日 > mRwueKWK

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000013001000003000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
日本郵便株式会社 53番窓口 【社員専用】
【全国】郵便局開設、廃止、移転等
貯金事務センター
JPU 日本郵政グループ労働組合 JPU

書き込みレス一覧

日本郵便株式会社 53番窓口 【社員専用】
622 :〒□□□-□□□□[sage]:2014/04/24(木) 05:00:03.38 ID:mRwueKWK
私を侮辱した書き込みした輩が現れてからはや7日
謝罪を要求する!
それしかない


1111111111111111
【全国】郵便局開設、廃止、移転等
97 :〒□□□-□□□□[sage]:2014/04/24(木) 06:10:25.04 ID:mRwueKWK
あるスレで 総攻撃を受けた
だから、このスレを 住処とさせてもらう

兜兜

3333333
貯金事務センター
475 :〒□□□-□□□□[]:2014/04/24(木) 06:12:00.69 ID:mRwueKWK
去年から 仕事始めたが
ほんと、覚えることの連続で しかも、指導の連続
嫌になる。
きつい、本当にきつい


111111126111
JPU 日本郵政グループ労働組合 JPU
971 :〒□□□-□□□□[]:2014/04/24(木) 06:13:17.39 ID:mRwueKWK
この会社 糞
沈没船

111141111
日本郵便株式会社 53番窓口 【社員専用】
631 :〒□□□-□□□□[sage]:2014/04/24(木) 09:37:48.88 ID:mRwueKWK
50歳以上の28.2%が老後資金なしという調査結果が出ています。

しかもこの数字はじわりと増えて来ており、日本人のほぼ3割が悲惨な老後を迎えることになることになりますが、問題はただお金がないだけではなく、これらの層が生活保護に依存する予備軍であるということです。

今でも3兆円を超える保護費となっている中、この老後資金なし層が生活保護に頼ることになれば、税金は幾らありましても足りません。

さらに40歳以下の層でも年収200万円以下で働く非正規労働者は40%ほどいると言われており、これらの低所得者層も生活保護予備軍と言え、このままいけば国民の3割以上が生活保護に頼ることもあり得る悲惨な社会になるかも知れません。


今や、「生活保護で楽々老後」とも言われていますが、ではその財源は?
今の保護保護費が10倍になるとなれば、年間30兆円を超えるお金がかかり、これは消費税率にして15%に相当します。
これは机上の空論ではなく、暮らしていけない国民が大業して保護を求めて窓口に押し掛けた場合、行政はパンクし、まともな審査をせずに保護を決定するようになるはずです。
仮に真っ当な対応をした職員が恨みをかって庁舎内外で襲われたりすれば、誰がまともな対応ができるでしょうか?


また、今の日本は勝ち組、負け組にはっきり別れて来ており、しかも不動産投資等で借金まみれの資産家も多く、実質的に債務超過となっている資産家も多いと言われており、一夜にして資産家から一文なしに転落する事例も出て来るはずです。

悲惨な老後は何もお金がない層だけではなく、借金まみれの資産家層にも実は潜んでいると言えるのです




1122
日本郵便株式会社 53番窓口 【社員専用】
637 :〒□□□-□□□□[sage]:2014/04/24(木) 15:25:36.70 ID:mRwueKWK
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239277107

1
日本郵便株式会社 53番窓口 【社員専用】
638 :〒□□□-□□□□[sage]:2014/04/24(木) 15:29:23.52 ID:mRwueKWK
http://www.funny-magazine.com/regret/


11411111
日本郵便株式会社 53番窓口 【社員専用】
639 :〒□□□-□□□□[sage]:2014/04/24(木) 15:32:36.03 ID:mRwueKWK
http://www.kimasoku.com/archives/7198950.html

11111111


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。