トップページ > 郵便・郵政 > 2013年11月06日 > 1eS013pi

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000611008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
【朗報】年賀ハガキ金券持込追跡 2
【支配する者】ゆうメイト情報交換外務216【される者】

書き込みレス一覧

【朗報】年賀ハガキ金券持込追跡 2
436 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/11/06(水) 19:06:34.85 ID:1eS013pi
>>433
当然だけど紹介者を自分にして購入申し込みしたら自分の成績になる
もし紹介者の項目を入力し忘れたら、配達者の成績になる
【朗報】年賀ハガキ金券持込追跡 2
437 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/11/06(水) 19:07:23.08 ID:1eS013pi
>>434
常識的に考えたら分かることだけど
まあ微塵でも不安なら真面目に営業することだね
【支配する者】ゆうメイト情報交換外務216【される者】
198 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/11/06(水) 19:27:39.93 ID:1eS013pi
バイクってか身だしなみの問題
郵便のポロシャツは汚いし安っぽいからすぐ見た目が悪くなる

あと髪型やヒゲなどの指導は郵便が一番甘いからね
他に比べるとこれがサービス業?感があまりに強い。社員も意識が低い
【支配する者】ゆうメイト情報交換外務216【される者】
204 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/11/06(水) 19:52:31.21 ID:1eS013pi
午前指定の荷物が昼過ぎに到着して翌日回しに、というのは当たり前にある
モノによるが、客からすれば心待ちにしている荷物なので、在宅さえしていればその日の午後からでも配達してくれた方がありがたいけどな
【支配する者】ゆうメイト情報交換外務216【される者】
205 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/11/06(水) 19:55:37.69 ID:1eS013pi
>>203
むしろそれ普通なんだけどな
うちの局で一度マンションの4階までチルドを裸で運んだら苦情になったらしい

しかも物は郵便局のカタログ商品で、苦情入れたのが局員の家族っていうww
【支配する者】ゆうメイト情報交換外務216【される者】
206 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/11/06(水) 19:58:17.73 ID:1eS013pi
チルドケースはサイズが全体的に小さいし数も少ない
中元歳暮の時期になると足りなくなるし、入らないような大型のものもよく来る

やっぱりチルド車もろくに配備しないのにチルド取り扱いなんかやるべきじゃないんだよ
【朗報】年賀ハガキ金券持込追跡 2
440 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/11/06(水) 20:00:58.60 ID:1eS013pi
当選番号ってw
抽選まだやってないぞ

あちこちに分散させてリスク軽減してるつもりだろうが逆効果じゃないかな
立入検査なんてのが本当にあるなら、だがw
【支配する者】ゆうメイト情報交換外務216【される者】
218 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/11/06(水) 21:21:21.42 ID:1eS013pi
>>212
そういうことならきちんと言った方がいいよ
始末書拒否というかシステム上防ぎようがないケースだから

きっとそういうのが増えてくるとシステムも考え直されるだろう
ここで黙って始末書書いてたら上はそんなシステムの欠陥にも気づかないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。