トップページ > 郵便・郵政 > 2013年10月26日 > j3tCpOtZ

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
日本郵便株式会社 49番窓口 【社員専用】

書き込みレス一覧

日本郵便株式会社 49番窓口 【社員専用】
45 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/10/26(土) 22:04:07.60 ID:j3tCpOtZ
これから 5年から10年の間には
アメリカも日本も 戦争中くらいの 国債比率 対GDPになっているはずや
大規模戦争の後は 必ず かなりのスタグフレーション インフレーションがおきている
今回も、間違いなく 年5%から10%もしくはそれ以上のインフレーションが
おこる。
だから、 それに対して 今からシミュレーションしておくことや。


Ω
日本郵便株式会社 49番窓口 【社員専用】
46 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/10/26(土) 22:08:03.98 ID:j3tCpOtZ
今は コカコーラやP&Gみたいな 世界経済圏の広がりによって 利益を得る企業が
大幅 成長鈍化している。
それは、世界経済圏の飽和状態によってです。
コカコーラなどが 今から 超低成長から抜け出すことなど 想像し難い

Ω
日本郵便株式会社 49番窓口 【社員専用】
47 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/10/26(土) 22:17:52.10 ID:j3tCpOtZ
だいたい、後五年も経てば
日本のインフレーション 名目で5%前後になっている可能性高い。
地方自治体も 破綻予備軍が 増えているでしょう。
もう、日銀は 日本国債消化機関になってしまった。 日銀の金融緩和 QE2は確実
QE2終了時には日銀は 破綻予備軍になっている可能性ある。
合掌


Ω


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。