トップページ > 郵便・郵政 > 2013年06月29日 > aexIxquV

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001011000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
日本郵便株式会社 46番窓口 【社員専用】
■■■本社勤務集まれ Part11■■■

書き込みレス一覧

日本郵便株式会社 46番窓口 【社員専用】
394 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/29(土) 09:46:39.21 ID:aexIxquV
>>385
定額貯金は半年で解約できる。
通常貯金と比ると、運用できる期間が微妙に長くなるだけではっきり言ってあまり意味のない商品。

貯金の収益は国債の金利次第。
たとえ郵便局で純増が上がっても手数料以上の運用収益がゆうちょ銀行に上がらなければ、ゆうパックの時の郵便事業のように手数料減額を要請されるのがオチ。

そして過去最低の長期金利。ゆうちょ銀行の収益が増える可能性は低い。だから年金定期も続けられなくなった。

貯金営業なんてママゴトみたいなもんだ。
そんなに気を張らなくても大丈夫。
日本郵便株式会社 46番窓口 【社員専用】
397 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/29(土) 11:16:45.58 ID:aexIxquV
>>395
そいつらも恫喝するだけのバカで、具体的な施策なんて一つもない金食い虫だから無視してオッケー。適当に聞き流すに尽きる。

ヌルい会社だ。クビにはならんよ。
■■■本社勤務集まれ Part11■■■
385 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/29(土) 12:12:00.86 ID:aexIxquV
>>384
活かせるわけないよ。そもそも本社に現場で実務をやったことのある人間がいないから。机上の空論と、場の雰囲気だけで全てが決まる。本当にバカ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。