トップページ > 郵便・郵政 > 2013年06月27日 > /BNoVDad

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004111007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
【A有り】ゆうメイト情報交換外務204【モノノフ】

書き込みレス一覧

【A有り】ゆうメイト情報交換外務204【モノノフ】
459 :〒□□□-□□□□[]:2013/06/27(木) 18:24:21.22 ID:/BNoVDad
NHK見ろ
非正規雇用問題やっているぞ
【A有り】ゆうメイト情報交換外務204【モノノフ】
463 :〒□□□-□□□□[]:2013/06/27(木) 18:30:01.17 ID:/BNoVDad
郵政の新一般職に当たる構想って
国が進めている政策だったんだな、知らなかった
NHKで国が進めている限定性社員を導入した飲食業のチェーン店の実例をやっていたぞ
【A有り】ゆうメイト情報交換外務204【モノノフ】
468 :〒□□□-□□□□[]:2013/06/27(木) 18:40:46.44 ID:/BNoVDad
>>466
なんか違うみたい
国が非正規労働者問題をなんとかするために
進めているらしいよ
国が100%株主のこの会社だから、人件費削減を考えてというよりも
国の方針に従って、非正規ゆうメイトを期間契約ではない正社員化するために
作ったシステムみたいだね
【A有り】ゆうメイト情報交換外務204【モノノフ】
473 :〒□□□-□□□□[]:2013/06/27(木) 18:57:00.79 ID:/BNoVDad
>>470
国の意図を
郵政がねじまげて運用するってことか?
そこまで利益優先主義とも思えないけどな
利益優先主義だったら、もっと合理的に儲ける方法考えているでしょ?
ここの営業にしても、利益のためというよりも、自分たちは努力していますよという
アリバイ作りのための誤魔化しにしか見えないだろ?
そしてわざわざ人件費(超勤代)がかさむような無意味な儀式をどんどん増やしている
とても利益優先主義の会社の方策とは思えないだろ?
【A有り】ゆうメイト情報交換外務204【モノノフ】
486 :〒□□□-□□□□[]:2013/06/27(木) 19:44:36.96 ID:/BNoVDad
>>485
一つ一つの郵便物にビニールかぶせなくても
区分機通す時に防水剤吹き付けてほしいわ
弱い紙で作られた封筒なんて、ちょっと雨水染みただけであっというまに
破けるからな
【A有り】ゆうメイト情報交換外務204【モノノフ】
496 :〒□□□-□□□□[]:2013/06/27(木) 20:41:59.43 ID:/BNoVDad
>>493
ということは
だいたい一月辺りの基本給22万円くらいか?
【A有り】ゆうメイト情報交換外務204【モノノフ】
503 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/27(木) 21:00:53.02 ID:/BNoVDad
>>501
自動的に更新されている感じ
その前に雇用条件を書いた紙くれて
課長、今は部長がよろしくお願いしますって言う
こっちが、こちらこそお願いしますと言っても言わなくても
紙を受け取った時点で更新したという感覚っぽいw

オレも辞めるときは、突然局に出社しないで
電話かかってきたら、「あれ?昨日で契約期間満了してますけど?」って、とぼけてみたい衝動にかられるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。