トップページ > 郵便・郵政 > 2013年06月10日 > BkBwyOb7

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
【DOSS】ゆうメイト情報交換外務201【かもめ〜る】

書き込みレス一覧

【DOSS】ゆうメイト情報交換外務201【かもめ〜る】
979 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/10(月) 09:23:22.73 ID:BkBwyOb7
>>967
俺も同じ32歳だけど自動車の中免取って配送業界に行くけどな
2dや4トンなら配送先が少ないし日々車乗り放題だぞ
車好きにはたまらないし他職に比べて人と接するのが少ないのが魅力

あとはタクシー業界
色々な人を乗せるからコミュ力など必要らしいけど慣れれば楽みたい
給料も良いし茄子も出るけどここはメイトと同じ最終手段

最終的な夢は大型2種取って観光バスや運行バスの運転手になるのが夢
39歳までだったらこれから配送などの車経験を積み転職可能だぞ
まだ間に合うから車を使う仕事を続けて行って経験を積むことから始めろ

配送業界で正社員を探して行くならまずは中型免許取ってトラックに慣れるまで仕事をしろ
【DOSS】ゆうメイト情報交換外務201【かもめ〜る】
981 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/10(月) 10:07:06.25 ID:BkBwyOb7
>>980
勿論一緒に取るよ
勤務時間と給料を一緒に考える人は出来る仕事では無いと思ってる
束縛時間と給料が一致しないからw
自分が何の仕事が出来て何の仕事だったら続けられるとかしか考えて無い

30歳過ぎて未経験の事務や営業を探すのも良いけど40・50代になっても
続けられるか考えないと駄目。あと辞めた後に繋げられるかどうかってこと
未経験歓迎でも仕事出来なければ人間関係構築出来ないし最悪使えない烙印を押され首もある
未経験募集って言うのは未経験でも仕事に就きその仕事が覚えられ続けられるかってこと
【DOSS】ゆうメイト情報交換外務201【かもめ〜る】
985 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/10(月) 10:30:01.46 ID:BkBwyOb7
>>984
知り合いに言われてるけど良く出来るなってw
配送先が多いから車の乗り降りの回数も多いし5階以上を階段上がりながら配ってるって
話したら笑って言われたよ
トラックなら配送先数件だし車の中でタバコ吸い放題だし音楽聴いたりラジオ聞いたり
出来るぞってwただ勤務時間が長い(12時間以上)から覚悟しておけって言われたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。