トップページ > 郵便・郵政 > 2013年06月06日 > Py6ArErb

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
またマスコミに出ちゃったぞ。26

書き込みレス一覧

またマスコミに出ちゃったぞ。26
189 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/06(木) 10:32:51.88 ID:Py6ArErb
元郵便局長横領、日本郵便を提訴ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130605_9
岡山市北区にある郵便局の元局長による横領の被害が広がっています。被害を受けた会社社長の62歳の女性が証言しました。
幼馴染だった元郵便局長に預けた金は、5億3千万円に上るといいます。この会社社長は、元局長を疑っていなかったと話しています。
岡山市で製造会社を経営する62歳の女性は、預けていた約5億3000万円を失ったと話します。
この問題は、岡山市北区の芳賀佐山郵便局の元局長が、貯金口座の無断解約などで、客の金を横領したとして、
少なくとも6人が日本郵便などに損害賠償を求めています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130605_9.jpg
被害者のほとんどが元局長の知人で、この女性も元局長に頼まれて現金を渡していました。
女性が元局長から受け取った、預り証です。
通帳を渡すよう言っても、忙しいと断られ、代わりに渡されたのが額面約5億3000万円の預り証でした。
その後、女性が金を引き出そうとしても元局長は応じず、連絡がとれなくなりました。
郵便局に問い合わせると、作ったはずの口座も金も、存在しなかったと言います。
日本郵便は、「元局長による不適切な対応があったのは事実」として一部の人には補填したと言いますすが、
女性には支払われず、女性は今年、被害額の一部の賠償を求めて、日本郵便を提訴しました。
元郵便局長が横領した金は、この女性の分も含めると8億円近くにのぼる恐れもあります。
元局長は懲戒解雇され、今年3月、破産手続きが開始されています。6日、岡山地裁では債権者集会が開かれる予定です。
またマスコミに出ちゃったぞ。26
193 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/06(木) 20:11:03.00 ID:Py6ArErb
元郵便局長が横領か 岡山市の5人 損害賠償求める05/30  11:57ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34011
郵便局の元局長に貯金などをだまし取られたとして、少なくとも5人の男女が、計1億3000万円の損害賠償などを
求める裁判を起こしていることが分かりました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13053005.asx
訴えを起こしているのは、岡山市北区の岡山芳賀佐山郵便局を利用していた男女5人です。
訴状などによりますと元局長の61歳の男性は、原告らから貯金や国債の管理を任されていました。
しかし、元局長は預かった金を口座に入れなかったり勝手に解約したりするなどしてその金を私的に流用したということです。
そのため、原告らは日本郵便とゆうちょ銀行を相手に、計約1億3000万円の返還を求める裁判を起こしています。
また原告らは去年8月、岡山西警察署に告訴状を提出していて、現在、警察が業務上横領の疑いで調べを進めています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。