トップページ > 郵便・郵政 > 2013年06月06日 > MDTx5N5K

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
【DOSS】ゆうメイト情報交換外務201【かもめ〜る】

書き込みレス一覧

【DOSS】ゆうメイト情報交換外務201【かもめ〜る】
682 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/06(木) 12:59:47.16 ID:MDTx5N5K
>こっちに非のないことを証明できる

交渉担当者がへっびり腰で
バイトに責任押し付ければいいやと考えてる限り
何も有利にはならないよ

某バス会社で聞いた話だが
某社では警察OBを交通事故担当部署に天下りさせているから
いざというとき本来5:5のような責任割合の事故でも
3:7くらいに有利に持っていけるという

しかし郵便では
ミーティングで聞いた範囲で推測すると
こっちが当てられたような事故でも
「当てられないよう注意しとけ」みたいな指導をしてるせいか
実際の交渉でも7:3くらいに不利にされてるようだ
【DOSS】ゆうメイト情報交換外務201【かもめ〜る】
683 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/06(木) 13:04:34.52 ID:MDTx5N5K
>車内盗撮されてるかもと思うと、鼻もほじれない

ドライブレコーダ研修で
事故直前の運転手の鼻歌が槍玉に挙げられてたことがあった
結局はどんな道具も
下っ端の些細な過失()を針小棒大に取り上げて
全てそいつの責任にするためのものに過ぎないんだよ、ここでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。