トップページ > 郵便・郵政 > 2013年06月06日 > E4EDaF5O

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
もうすぐ【開店】新岩槻支店

書き込みレス一覧

もうすぐ【開店】新岩槻支店
535 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/06(木) 12:49:41.09 ID:E4EDaF5O
>>534
おひさ〜です(=゚ω゚)ノ
オラそうじゃねぇかそうじゃねぇかと思ってたけどやっぱりそうでしたかっ!

ニッセンは一時箱潰れや破損が出まくって問題化した時に供給を一時止めて
各シュート内に空パレを入れ替えして片側ラインのみで流しニッセンのみ積むことになっていたんだけど
前にも出ていた2名の代理(課長)の時はそんなの関係ないからw

まぁ供給もシュートに入ることがほとんどない連中が多いからそんな流し方したらどうなるかなんてわからないアフォ揃いというのもあるけどw
加えて積付けもまともに出来ないヤツはちょっと荷物が集中するとテンパってとりあえずパレットにぶち込めばいい
そんなクズがほとんどだから

しかもそれが新岩槻支店開設時の新規採用ならまだ話はわかるけど
(と言っても新規採用も開設から1年の経験はあるな)
新都心や新越谷移動組にゴッソリいるってんだから話しにならないwww

なんでこんなのが契約更新されているんだ? ってのが新岩槻の七不思議のひとつかも知れないな

現場主義や少数精鋭ってのは一定の能力があるものがいて初めて語れるものであって頭数が揃っているだけでは話しにならない

で 時給に見合わない負担を強いられる有能な人はどんどん辞めて行ってるからますます品質は下がる一方になってしまっている
もうすぐ【開店】新岩槻支店
536 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/06(木) 13:14:40.16 ID:E4EDaF5O
新岩槻の場合にはなまじやる気のある人やそこそこ能力のある人はクズたちに潰される傾向が強いかも知れないな

スキルではなくて現場作業で求められるある一定のレベルを満たしていないヤツらを切るようにしていかないと
良貨は惡貨に駆逐されるのとおりそれは決して変わらない

例えば誤区分点検でクズが積んだのを積付けがまともな人が積み替えるなら話はわかるが
きちんと積まれているパレットをクズがグチャグチャにしてしまうのもどうかと思うけどね

鳩ヶ谷の人が言っている状態がシュート内出来上がりパレなのか誤区分点検後パレなのかはわからないけど
どちらにしてもクズの手を経ているのは間違ないと思う

しかもそんなクズに限って「どうせこっちは社員じゃないしバイトなんだからパレットに入ってさえいればいいんだよ〜」
って豪語しているんだから新都心や新越谷から選抜された優秀な方々はさすがにレベルが違うwww
もうすぐ【開店】新岩槻支店
538 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/06(木) 19:12:55.91 ID:E4EDaF5O
>>537
それって現ゆうメイトの質問なの?
それともバイト希望者の質問なのかな、かなぁ?
もうすぐ【開店】新岩槻支店
539 :〒□□□-□□□□[sage]:2013/06/06(木) 21:44:12.45 ID:E4EDaF5O
ゆうパック部の休息時間で3F喫煙テラスはごちゃってるw

首締められたヤツを最近見かけないな・・・
当人が喚いていたのを小耳に挟んだ話では小姑局長に使用者責任・現場管理者には管理責任で訴訟を起こすとか息巻いてたけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。