トップページ > 郵便・郵政 > 2011年11月09日 > ggiNc2Nm

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000100010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
郵便事業会社について語り合いましょう 廿号便
【年賀状】年賀葉書は金券ショップで買おう・3
【唯一】転勤未経験の役職者集まれ【無二】

書き込みレス一覧

郵便事業会社について語り合いましょう 廿号便
389 :〒□□□-□□□□[sage]:2011/11/09(水) 11:24:17.18 ID:ggiNc2Nm
年賀のあて名不完全の還付ですら、きちんと還付印を押してる支店と、附箋をつけて、そのまま再差出できるようにしている支店がある。
住所が違えどもわかる範囲で配達する担当者と、番地が違うから還付する担当者が居る。
転送期間が切れても支店内なら便宜転送する担当者と、きちんと還付する担当者が居る。一部切れは旧住所へ配達する、なんてローカルルールも存在する。
支店による、班による、担当者による・・ユニバーサル?あまねく公平?なぜ統一できない?
【年賀状】年賀葉書は金券ショップで買おう・3
874 :〒□□□-□□□□[sage]:2011/11/09(水) 16:21:19.07 ID:ggiNc2Nm
集配課の課長代理は1万枚、郵便課の課長代理は5千枚、同じく支店内に居るのに、この差は何なんだろうな
【唯一】転勤未経験の役職者集まれ【無二】
369 :〒□□□-□□□□[sage]:2011/11/09(水) 20:58:47.62 ID:ggiNc2Nm
>>368
おっと、うちの支部長の悪口はそこまでだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。