トップページ > ニー速 > 2008年11月07日 > n6BKKVPX0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001731214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)
さつまいもをいただいたのでオナラが止まらない
規制から解除されました
とかく世の中余裕なさすぎ
ブログ炎上とは何か
女の子に産まれたかった
ウサギのバイクで逃げだそう
のび太「ドラえもんジャイアンを倒す道具出して!」
ジーーー
リアディゾンは絶望的なまでにビッチだがそれを担保することによりア
はんにゃ金田さんの動きはニー速を意識している

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

さつまいもをいただいたのでオナラが止まらない
3 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 19:41:55 ID:n6BKKVPX0
a
規制から解除されました
1 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 20:17:52 ID:n6BKKVPX0
そのかん他のところで、かかりごとと「可能性」、についての議論を、当地のひとと交わしたりしました。
「可能性」が「確率」と違い、その論理学-形而上学的:しかも観念論的! 性向から、とりもなおさずそれは後者との差異を前提しないということですが、
「高い」や「低い」ではなく「大きい」とか「小さい」、「濃い」「薄い」、わたしの習った数術家から借用すれば「厚い」「薄い」[!]などと表象されるべきである、
という前提からかかりごとと<可能性>をはじめとする、或る本質の優勢さについての応答をやってみたわけです。ちなみにこの前提はお互いのコンセンサスになり、
恐らく日常に使われる「可能性」もそう表象されているにも拘らずにして「高い」云々と謂われているのだという帰結が出ました。その原因までは掘り下げませんでしたし、
また、可能性の種類および形容の種類の列挙、聯関、これらについても殆ど議論せずにかかりごとへ向かいました。
考察はゲオルゲの詩一遍を取り上げ、そこに見られるストーリー性のあからさまな弱さについて考えました。彼は概念詩を書くわけでなく、
明らかに物語、時計的歴史を伴うふつうの物語を書いています。その指示は精巧を極め、それぞれが見事に聯関しています。
しかしそこで得られる表象は、ここでは概ね映像ですけれど、取るに足らないものです。実のところわれわれは、この取るに足りなさが作品の価値を高めてよいものかどうかという点に焦点をあてました。
柳宗悦の「民芸」とは、「芸術意識」ないし「芸術家意識」の欠如としてよく指示されます。ほんとうはそれ以外の側面も重要で、とくに著作集の『民と美』からわたしはかなり浅い思想だと思うところですがそれは置いときまして、
ではその欠如はなにを意味するのでしょうか。それは責任の不在です。これが露呈するにつけ柳の思想は頓挫します。彼は仕事の洗練を促しますが、それはカント的な定言名法としてそうなのだと言っているわけでさえなく、
単に最低限の抽き出されたものこそが美しいと言っているだけです。その最低限の閾値が高くなったとき、また高くならざるを得ないときについての思いなしが全くない。
とかく世の中余裕なさすぎ
2 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 20:26:35 ID:n6BKKVPX0
はっきり言うけど、絶対パワーステアリングのせいでこうなった
ブログ炎上とは何か
2 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 20:30:28 ID:n6BKKVPX0
それで解決するの馬鹿だけだよ
女の子に産まれたかった
9 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 20:31:32 ID:n6BKKVPX0
違和感あるからこそ変じゃないんだし
ウサギのバイクで逃げだそう
2 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 20:33:26 ID:n6BKKVPX0
ただし、ブス
のび太「ドラえもんジャイアンを倒す道具出して!」
6 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 20:39:15 ID:n6BKKVPX0
なんかクール
ジーーー
1 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 20:41:16 ID:n6BKKVPX0
たもつ「もうあいていないぞ」
リアディゾンは絶望的なまでにビッチだがそれを担保することによりア
1 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 21:19:20 ID:n6BKKVPX0
今から風呂入るから本文やめとくわ
はんにゃ金田さんの動きはニー速を意識している
2 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 21:21:29 ID:n6BKKVPX0
たしかにニー速を意識してはいるけれど、あのひとちょっと誤解してるね
U字工事は面白いね
1 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 21:48:24 ID:n6BKKVPX0
面白いねU時工事は
ポロシャツとトランクスでベンチに座る
1 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 22:33:51 ID:n6BKKVPX0
履いてきたパンツをコインランドリーに詰め、文庫本読みながら終わるのを待つPVください
ニー速は文章技術を鍛えるのに適した場だと思う
10 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 23:03:59 ID:n6BKKVPX0
それならその判断についての命題も人それぞれだね。君の言ってることは最初からいまのところまで徹頭徹尾デタラメだよ。死んでね
ニー速は文章技術を鍛えるのに適した場だと思う
24 :名前書いたら負けかなと思っている。(兵庫県)[]:2008/11/07(日) 23:25:06 ID:n6BKKVPX0
ぼくは君を対象にしているのではなくて第三者に送っているんだよ。君はその当て木のようなもの。
なにを送っているかというと論理可謬主義の思想だ。いや、これは、むしろ理論だ。疑い得なさと正当性調達の理論だ。
君のニヒリズムから出来するものは論理可謬主義にとって誤差として表象されるもの。アノマリーってやつだ。
文章表現の洗練はそれを前提する。というか、およそ思惟といえるものの本質を規定しているのがこれなんだ。
君の文章技術は掛け値無しに評価できるよ。慎ましい。でもその思想は浅墓だ。
君が本当に思考と文章を直結させたいなら、書いた後すぐに消してしまうことだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。