トップページ > 懐メロ洋楽 > 2017年01月09日 > 2dK7YTPT

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
AORについて語るスレ 17©2ch.net

書き込みレス一覧

AORについて語るスレ 17©2ch.net
860 :ベストヒット名無しさん[sage]:2017/01/09(月) 17:36:09.91 ID:2dK7YTPT
AOR=懐メロって解釈ならそれでもいいけど俺は懐メロには興味ないし、いわゆるAOR的要素を含んでいればジャンルには拘らないね
古くても良いものは良いが、エアプレイのゴミコーラスとか笑っちゃうし、フォスターのダサイ鍵盤トーンやアレンジは「懐メロ」だから許されるものであってあんなもん今現在ではナンセンスだろ
まあ、時代の流れについていけなくなった老人にはお似合いだが、AORの元ネタになってるものまで否定するバカとかいるからなあ
ものを知らないってかわいそうだなとは思うけどw
AORについて語るスレ 17©2ch.net
864 :ベストヒット名無しさん[sage]:2017/01/09(月) 17:55:31.75 ID:2dK7YTPT

君は要するに懐メロ解雇厨なんだろ?
それなら別にかまわんのじゃないか?
あくまで「懐メロ」というくくりで語るなら9割方思い入れだけでも別に責められることでもない
それか、30年前は聴いてなかったが最近AOR本読んでききはじめた口なのかな?
30年前から聴いてたんならいい加減〜が最高なんて普通はとても言わないもんな
おんなじものを繰り返し30年間聴いて相も変わらず〜最高!
なんて言えるわけがない
特にフォスターなんて底が浅いものはあっというまに飽きて耳にするのも嫌になるはずだものな
AORについて語るスレ 17©2ch.net
867 :ベストヒット名無しさん[sage]:2017/01/09(月) 18:00:43.97 ID:2dK7YTPT
歌唱においてはR&B、ジャズ、ソウルにかなわないからなーAOR


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。