トップページ > 懐メロ洋楽 > 2011年11月01日 > ZAOZijOJ

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
ビルボードに萌えろ-6-

書き込みレス一覧

ビルボードに萌えろ-6-
663 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/11/01(火) 11:15:51.64 ID:ZAOZijOJ
>>660 バーブラ・ストライザンドのアメリカでの人気は女性リスナー、購買者率が高くて購買層の年代が
広くて国民的歌手の趣きがある。もちろん舞台、演技、演劇の評価も高いしね。
オリビア・ニュートン・ジョンの良くも悪くも男ウケの人気とは完全に異なる。

日本でのオリビア・ニュートン・ジョンの売り方は「実力派」カワイ子ちゃん歌手で松田聖子みたいなもん
だったよ。70〜80年代の洋楽界は完全にルックス先行で売る方の趣味嗜好まる出しだったね。
カーペンターズがあんなに日本で受けたのも実力もさる事ながらカレン・カーペンターのルックスもそこそこ良かったから。
実力も充分にありながら日本人好みの女らしさや可愛らしさを感じさせないバーブラは、先ず売り手側から
排除されてたと言っていい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。