トップページ > 懐メロ洋楽 > 2011年11月01日 > 2LhH5cEE

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
AORについて語るスレ 12

書き込みレス一覧

AORについて語るスレ 12
659 :ベストヒット名無しさん[]:2011/11/01(火) 20:20:05.77 ID:2LhH5cEE
80's洋楽世代としては例えば
ドナルド・フェイゲンを聴くとシャーデー
http://www.youtube.com/watch?v=_qTsxMS2PpA&feature=related ←一例
も聴きたくなったりするんだよね。
AORについて語るスレ 12
661 :ベストヒット名無しさん[]:2011/11/01(火) 22:32:00.15 ID:2LhH5cEE
>>660
確かにシャーデーは英語の歌詞をダイレクトにわからないと単調になってきて飽きるね。
そこで女性シンガーのとっておきのLPをこっそりと紹介します。
AORではなくバラードですが今までの人生で5本の指に入るアルバムです。
ロバータ・フラックはこのKilling Me Softlyが有名ですが
http://www.youtube.com/watch?v=O1eOsMc2Fgg
この↑曲が入っているアルバムではなくて

「I'm The One」Roberta Flack
刺激の強い曲はないけど全曲通してまったりと気分よく聴ける隠れた?超名盤。
アルバム全曲をダウンロード購入して全曲を何度も通して聴いてこそ良さがわかる。
このアルバムを好きになれない人とは音楽の話はしたくないと言いたい。
ディオンヌワーウィック、ドナサマー、アニタベーカー、ホイットニー,etcを押さえて最高アルバムと推奨。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。