トップページ > 懐メロ洋楽 > 2011年10月31日 > XABa+IF6

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000009110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】

書き込みレス一覧

【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
526 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:48:35.09 ID:XABa+IF6
604 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:35:31.41 ID:ZzAiiZk+
レインボーってスタジオ未発表曲って、あるのだろうか?
特にロニー時代とか・・・
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
527 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:49:50.03 ID:XABa+IF6
606 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:36:48.80 ID:ZzAiiZk+
例えば高音側から低音側へ移動する時に、ちょっと手抜きして
短いフレーズをクロマティックで下降したりとかはたまにあるけど
その手抜きの直後に極上のメロディフレーズを奏でてくれるからいいのだ。
リッチーみたいに即興であんなメロディアスなのが弾ける人って
ちょっと他では知らんなぁ。
ジャズともブルースともクラシックとも違うリッチー節って言うか。
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
528 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:51:00.29 ID:XABa+IF6
607 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:37:23.92 ID:ZzAiiZk+
>>606
リチーは時期によって無茶弾き(即興)の指癖が変わるからな
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
529 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:52:09.64 ID:XABa+IF6
609 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:38:26.43 ID:ZzAiiZk+
RAINBOW - STILL I'M SAD(2CD)

Live at Budokan, Tokyo, Japan 3rd February 1978
AMAZING SOUND

1978年日本ツアーの最終公演、2月3日の東京武道館公演を超高音質オーディエンス録音で完全収録。
数年前に4枚組でリリースされ、その音質の素晴らしさがマニア間で話題となったテイクが待望の
スタンダード2枚組で超限定発売です
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
530 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:53:13.90 ID:XABa+IF6
610 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:39:25.37 ID:ZzAiiZk+
雷神とは、Risin'のことだったのね。買ってみて初めて気が付いたよw
あいかわらずTaraはベタだよね。

Bondage Musicから出たDefinitive Last Night収録音源のマスターカセット使用という
ことだけど、確かに冒頭でリッチーがジングルベルをさらっと弾くまでの会場の様子が
DLNよりもかなり長く収録されていてるね。

DLNはEQのせいかドンシャリの音だったけど(特にベードラがバコバコいってる)
雷神は恐らくEQなしでダイレクト収録したと思われるナチュラルな音だね。ただ、マスターだと
いう割には、静かなパートではテープヒスが少々気になるかも。ややもすると少々おとなしい
印象を与えるかもしれないけど、個人的には同公演のオーディエンスものでは決定版だと思う。

まあ値段がナニだし、コンプリートではないにしろSBものもあるわけだから、買い替え必須とまでは
いかないかな?DLNだって決して悪いわけではないからね。
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
531 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:54:21.39 ID:XABa+IF6
611 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:40:11.06 ID:ZzAiiZk+
RAINBOW - STEEL BREEZE(4CD)

Live at Koseinenkin Kaikan, Osaka, Japan 17th January 1978
TRULY AMAZING SOUND

1978年、レインボー2度目のジャパンツアーより、大阪公演初日、1月17日の大阪厚生年金会館公演が、
マスターテープ直落しの完璧な音質・完全収録で登場です。

ディスク1&2には、過去に「On Tour 1978」というタイトルでリリースされていた音源のマスター・ヴァージョンを収録。

ディスク3&4の音源も、既発「Destroyer」、「Succubus 78」といったタイトルでおなじみの音源ですが、こちらもマスターカセットを使用。
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
532 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:55:27.38 ID:XABa+IF6
612 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:41:05.32 ID:ZzAiiZk+
既出だったらすまん。
久しぶりにようつべ見たから貼っておく。

http://jp.youtube.com/watch?v=BO9RnZvCsLE
凄いギタークラッシュ。つーかあぶないよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=TWUPeUkbK04&feature=related
All night LongのPVで使われてるLiveのFull?関係者流出?映像は悪いけどリッチーはかっこいい

http://jp.youtube.com/watch?v=THc3WXua910&feature=related
女の子が萌えます?Love's no friend 弾いてます。
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
533 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:56:42.32 ID:XABa+IF6
615 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:45:02.72 ID:ZzAiiZk+
クラプトンがジミからストラトを貰ったんだよ。
ネックの折れてる奴ね。
それをリッチーが貰い受ける時にテレキャスネックも付けてくれた。
ギターマガジンによるとこうだったと思うよ。
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
534 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 22:57:52.53 ID:XABa+IF6
616 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:45:28.35 ID:ZzAiiZk+
>>615
レスサンクス。何せジョージハリスンのライブ以来クラプトン見てないから許せ^^;
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
535 :ベストヒット名無しさん[]:2011/10/31(月) 23:09:26.58 ID:XABa+IF6
こちらの皆さんのために板違いのレスを戻しておきました。
必要なら今まで間違って書き込まれた分も、全部戻しましょうか?
レインボーファンの皆様のためにいつでも協力しますよ。
お礼は要りません、ご遠慮なく^^;


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。