トップページ > 懐メロ洋楽 > 2011年08月28日 > WRBt18Ih

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000010000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
70年代オススメの名盤
80年代のハードロックを語るスレ
レッド・ツェッペリンって具体的に何が凄いの?

書き込みレス一覧

70年代オススメの名盤
572 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 03:16:28.83 ID:WRBt18Ih
思いついたの挙げてみる

レッドツェッペリンIV
フィジカルグラフィティ
スティッキーフィンガーズ
メインストリートのならずもの
血の轍
明日なき暴走
狂気

ロンドンコーリング
ロック魂
地獄のハイウェイ
オペラ座の夜
80年代のハードロックを語るスレ
422 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 03:28:12.97 ID:WRBt18Ih
バックインブラックは偉大
レッド・ツェッペリンって具体的に何が凄いの?
622 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 11:09:16.91 ID:WRBt18Ih
>>592
オルタナ、グランジ勢って、当時の主流(80年代ハードロックとかヘアメタルとか)に反発から起こったわけで、
ツェッペリンもその材料のひとつに過ぎんよ。
ツェッペリンに限らず、ストーンズやサバスやAC/DCもあるし、君の嫌いなパンクやニューウェイブもある。
まるでツェッペリンを90年代音楽シーンの黒幕みたいに言うのは感心しないなあ。
レッド・ツェッペリンって具体的に何が凄いの?
632 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 21:24:29.74 ID:WRBt18Ih
パクリ追及なんか始めたらツェッペリン否定しちゃうから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。