トップページ > 懐メロ洋楽 > 2011年07月31日 > dCCZRyCf

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000110104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
† TOTO 8th Past To Present †

書き込みレス一覧

† TOTO 8th Past To Present †
33 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/07/31(日) 10:22:52.49 ID:dCCZRyCf
>>28
ベスト盤の「STAR BOX」がおススメ
選曲もいいよ
† TOTO 8th Past To Present †
36 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/07/31(日) 19:00:57.00 ID:dCCZRyCf
それ安いんだけど、6thと7thなんだよなあ
しかもリマスターじゃないんでしょ

1〜7までレンタル屋で借りて、気に入ったアルバムのリマスターを買うってほうが
いいと思うんだけど
† TOTO 8th Past To Present †
38 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/07/31(日) 20:04:18.78 ID:dCCZRyCf
そうか、俺は御茶ノ水のジャニスや
渋谷新宿梅田のツタヤでレンタルしてたから
ちょっと感覚が狂ってるかも

あと今のご時世レンタル屋もあんまCD置かなくなってきてるんだろうな
† TOTO 8th Past To Present †
43 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/07/31(日) 22:56:24.09 ID:dCCZRyCf
>>41
いや、たとえ廉価CDであれ300kの圧縮音源とは全然違う。
音質も違うし、小さな音が聞こえづらくなったりする。
おまいも比較して聞いたら分かるはず。

別に音楽の技術的なことは知らんでもいいから、
なんとなくこのギターの音いいなあとか
なんとなく後ろで小さく鳴ってる太鼓の音が気持ちいいなあとかいうのが
音楽鑑賞において大切なことだと思うんだけど、
TOTOとかSteelyDanとかは特にそういうところが魅力になってるから、
やっぱCDで聞いたほうがいいと思うんだよな。
もちろんつべは論外。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。