トップページ > 懐メロ洋楽 > 2011年06月16日 > oiLEKivV

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
【7inch】Single Version【45rpm】
アメリカの70年代の雰囲気の歌おせーて

書き込みレス一覧

【7inch】Single Version【45rpm】
276 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 23:09:10.63 ID:oiLEKivV
>>273
>>274
その2曲の比較なら
アウトバーンは
アルバム 22:42
シングル 3:28 
一方、チューブラー・ベルズは
(シングルはパート1からの抜粋なので)
アルバム 25:58
シングル 3:18
よって「チューブラー・ベルズ」の勝ちですな。
アメリカの70年代の雰囲気の歌おせーて
173 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 23:36:59.01 ID:oiLEKivV
歌というよりサウンドコラージュだが、
トム・クレイの「ホワット・ザ・ワールド・ニーズ・イズ・ラヴ〜アブラハム、マーティン・アンド・ジョン」
は、
まさに70年代初期のアメリカの雰囲気。
こういうシングルが全米チャートTOP10入りしてしまうのも実にあの時代らしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。