トップページ > 懐メロ洋楽 > 2011年06月01日 > ScFzeaux

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
【TUSK】フリートウッド・マック【スティーヴィーリンジー】
オリビア・ニュートン・ジョン 5
【リック】The Cars【ベンジャミン】

書き込みレス一覧

【TUSK】フリートウッド・マック【スティーヴィーリンジー】
594 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/06/01(水) 09:01:11.14 ID:ScFzeaux
>>584
>>586
ウェルチ自身がさわやか・薄味なんだよね。だからバッキンガム・ニックスのアメリカンな強烈な個性と比べると
地味に聞こえる。ウェルチ自身、アメリカさを廃してフレンチ風に作ってたし。
しかし彼の代表作、「センチメンタル・レディ」って「枯木」に入ってるのか。
ソロバージョン(といってもマックメンバー参加)しか知らないから、紙ジャケは欲しいかも。
ちなみにリンジーは、「ウェルチと僕はスタイルが違うから、ウェルチの曲は演奏しずらかった。
まだダニー・カーワンの曲のほうが僕に向いていた。」と言っていた。
参考(「センチメンタル・レディ」ソロバージョン、いいよ!)
ttp://56192298.at.webry.info/201103/article_49.html

>>589
「悪名高き」とか自分で行ってる割には、リンジーと分かれてすぐにドン・ヘンリーと付き合いだしたり、
常に特定の彼氏がいたみたい。もっともドンも捨ててミックとくっついたりもしたけど・・・。

>>591
リンク先の説明で「The Chain」に入ってるバージョンは云々って、「The Dance」か何かの間違いじゃね?
入っていたっけ?「The Dance」のツアーのバージョンではリンジーがスライド・ギター弾いていたけど、
最近のDVDではリンジーはこの曲ではほとんどバックにギターを任せてた。
オリビア・ニュートン・ジョン 5
20 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/06/01(水) 09:05:32.09 ID:ScFzeaux
Let's get physical, physical!
【リック】The Cars【ベンジャミン】
761 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/06/01(水) 21:13:24.65 ID:ScFzeaux
昔「ハートビートシティ」の譜面を売っていた。内容はバンドスコアが4曲ぐらい、
あとはピアノ譜だったような気がする。
【TUSK】フリートウッド・マック【スティーヴィーリンジー】
601 :ベストヒット名無しさん[sage]:2011/06/01(水) 21:19:01.83 ID:ScFzeaux
>>596
スティービーのソロ、マックファンとして聞くと、
ギターが違う、ハモリも違う、何このシンセベースとドラム?みたいに違和感がありまくり。
そもそも全部の曲を一人で歌ってる時点で違和感があるw。
マックのメンバーであることを気にせずに聞くと、結構いけてる。

>>599
ホームレスから2000年ごろ復帰したのは初代メンバーのピーター・グリーン。
カーワンがクビになってからどうなったかは知らないけど、特にホームレスにはなってないと思いたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。