トップページ > 懐メロ洋楽 > 2011年01月28日 > zrudrPoN

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベストヒット名無しさん
雑誌「レコードコレクターズ」を語ろう
AORについて語るスレ 11

書き込みレス一覧

雑誌「レコードコレクターズ」を語ろう
830 :ベストヒット名無しさん[]:2011/01/28(金) 10:19:14 ID:zrudrPoN
通りすがりのものだが・・・・。
「著作権払え」なんて言ってたら笑われちまうぞ。
日本語もまともに理解していない段階では、日本の音楽も理解できんな。
AORについて語るスレ 11
438 :ベストヒット名無しさん[]:2011/01/28(金) 11:26:26 ID:zrudrPoN
しょせん男なんて年とったら髪が薄くなり、腹が出て、たちも悪くなるものよ。
年取っていい事ってヒゲが濃くなる位だ。
男が唯一洒落こける方法こそヒゲだと思う。
ハゲ頭で顔もツルツルじゃ情けないオッサンだが、
ハゲ頭でも豪快にヒゲがあればカッコイイからさ。

でも日本だとAORのジャケにヒゲ男が登場すると、日本独自の風景やイラストにジャケに変更するんだよな。
バーティ・ヒギンスもラリー・リーもトム・スノウなどなどホントにそのパターンが多い。
日本の音楽リスナーが求めているのは、「音楽ではなく、ルックス?」なのかもしれない。
去年もっとも売れたアーティストを見ても、シングルが「アクビ48」で、アルバムは「荒志」だからな。
それがこの国の総体的な音楽リスナーが求めている音楽なんだよ。
僕らの住んでいる所では、もしかしたら本当の意味での「音楽文化」といものが育たないのかもしれないなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。