トップページ > 懐かしドラマ > 2012年05月07日 > 9cJPoIAD

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001022006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2

書き込みレス一覧

懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/05/07(月) 15:33:54.38 ID:9cJPoIAD
忍法帖もまだ導入されてない状態で
いきなりとんでも設定変更を申請したのは誰ですかw

A値86400秒 = 24時間の書き込み制限ってことは
実質Lv3制限と同じことになるんですが、よくもまぁいきなり無茶な導入申請を
荒らしがいるのなら普通にノーマル忍法帖の導入申請だけに留めておけば
導入される可能性は結構あるように思われるけど
まだノーマルの忍法帖すら導入されていないのに、いきなり・・・ですか??

荒らしの影響を受けるなんて実はごく限られた人数にしか過ぎないのに
果たして関係ない一般利用者の利便性を損ねてまで丸一日書けなくしてしまうというのはどうでしょう
これって実質、現在導入が困難とされているLv3制限の導入申請と同じことになるんですが・・・

ちなみに何もしていなくても
忍法帖のLvがリセットされてしまう人というのは確実に出てしまうという事はお忘れなく

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331388809/4

どうも荒らし憎しに凝り固まってしまい周りが目に入ってないような印象も受ける
いわゆる「根暗弁慶な人たち」にはそういうタイプの人が多いように感じるのが残念なところ
懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/05/07(月) 18:58:21.75 ID:9cJPoIAD
>>444-445
埋め立てられて困る人は全体のごく一部でしょう?
そのためになぜLv3制限と同等の厳しい制限を設けなければならないのか疑問ですね
忍法帖というのは結局のところ荒らし書き込みを根本的に怪傑できるシステムではないのだし
どちらかというとむしろこれで我慢しておいてよ、みたいな「ガス抜き」の要素が強いようにすら感じます
その良い例が水遁依頼所の以来の放置案件などではないでしょうか
荒らしが発生したからといって水遁は必ずしも「しなければならない」というものでもない訳ですし

ちなみに同等のLv3制限については現在このような見解が示されています
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326347468/882
読めない人用
http://logsoku.com/thread/qb5.2ch.net/operate/1326347468/882
> 882 名前:がる ★[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 18:04:33.93 ID:???0
> (中略)
> レベル制限についてですが、あくまで私の考えですが、これを入れてしまうと
> 新規や環境が変わったときの書き込みが一切できないなるので、
> 規制議論板などで一時的に必要だという判断が無い限り、私は対応致しません。

これだけハードルが高くなっている状況であるにも関わらず
丸一日書き込めなくしてしまえばいいと短絡的な思考から申請をしてしまって
果たして本当に良かったのでしょうか?

まるでネタにもなりそうな極端な申請をしてしまったため
本来の忍法帖の導入自体差し戻しになってしまわなければ良いのですが・・・
いずれにせよ100レスも行かず二週間も経っていないようでは
そもそも議論自体不十分との理由付けをされてしまってもおかしくない状況ですよね
懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
449 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/05/07(月) 20:20:58.90 ID:9cJPoIAD
>>447
疑問に思うというのはあなた個人の考えであって実際に困る人は当然出てくるでしょう
自分の意見を押し通すためなら他他人の迷惑お構いなしなしですか
そのような押し付けがましい身勝手な意見が読む人に認められれば良いですね

>>448
>これ見たらどうにかしてやりたいと思うだろ

とうとう泣き言ですか?
それにURLですが>>431でも貼られているし何回も貼りまくる必要はないかと
でしたらなぜ↓わざわざこんな極端な申請を?

BBS_NINJA=checked-86400-B-C-D-E-F-G-H

誰がみたって異様ですし申請スレの中でもとりわけ浮き立ってしまっているような・・・
実際書き込む側の立場になって考えたことあります?
私ならその点も考慮して、厳しいが結構よく導入されている(実現の可能性が十分ある)
↓これでの申請をします

BBS_NINJA=checked-600-B-C-D-E-F-G-H

普通にこれで申請していれば目立つこともなく
議論が少々物足りないもののごく普通の申請として受け取られたでしょうに

にも関わらずわざわざ丸一日書き込めなくするなどという
極端な導入申請をして悪目立ちしているような状況で、それが本当に認められると?
もしそうだとおっしゃるなら失礼ですが不勉強(申請スレを熟読していない)か
面白い方(ネタを提供したかった)だという他ないような

なぜ、このような極端な申請をしてしまったのでしょう
懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/05/07(月) 20:51:17.11 ID:9cJPoIAD
>>450
私は単なる第三者的な立場から意見を言っているに過ぎません
しかも荒らしとは畏れ入りました
2chでいう荒らしとはスクリプト及びそれに準ずるものであった記憶していますが
一体私の荒らし書き込みはどれに当たるのでしょうか?
私の書き込みが規制の対象になりうるとでも?

しかも反対意見に耳を貸さず議論しようともせず
都合が悪くなってきたら「立ち去れ」などとは読む人は一体どう思うことでしょうね

いずれにしても私が言いたいのは
なぜ、こんな馬鹿馬鹿しい申請をしてしまったのかという事です
そして現在の状況は>>446の傾向にあるということ

この「現実」を無視し一方的に身勝手に主張なされるばかりでは
当然そのように受け取られてしまっても致し方ない事ではないでしょうか?
懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/05/07(月) 21:26:49.75 ID:9cJPoIAD
>>452
書き込めなければ当然困るのは誰だって当たり前だと思いますが?
理由なら一番最初にも貼りましたが
何をしていなくてもLvがリセットされてしまう人は必ず出てしまいます
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331388809/4

なぜ丸一日も書き込めなくしてしまう必要性があるのでしょうね
説明というなら、まずそこから説明して頂きたい

それどころか3日間ぐらい書き込めない方がいいという
さらに輪を掛けて無茶苦茶な意見まで見受けられるような議論内容のようですし>>426
失礼ですがただ規制出来さえすればいいという思い込みから
このような発想ってしまう短絡的な思考の人が多いように見受けられます
だからこそ今回のような安易な申請もしてしまったのでしょうが

>>453
なるほど、そのような偏ったバランス感覚をお持ちの方ですか、受け入れられればいいでね
ですが、ちっともご理解されてないようなのであえて繰り返しますが
現実はこういう事です↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326347468/882
http://logsoku.com/thread/qb5.2ch.net/operate/1326347468/882
> 882 名前:がる ★[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 18:04:33.93 ID:???0
> (中略)
> レベル制限についてですが、あくまで私の考えですが、これを入れてしまうと
> 新規や環境が変わったときの書き込みが一切できないなるので、
> 規制議論板などで一時的に必要だという判断が無い限り、私は対応致しません。

丸一日書き込みに制限をかけるというのはLv3制限と同等
そのハードルの高さ導入の困難さをどうして考慮しようとしなかったのかと
まして提案している人たちがこんな調子では
懐かしドラマ板の自治雑談質問総合2
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/05/07(月) 21:29:39.33 ID:9cJPoIAD
>>454
>反対してるのひとりみたいだし

>>439-440はどう説明されるおつもりで?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。