トップページ > 懐かしドラマ > 2012年05月06日 > BfFvUjV0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ありがとう 3

書き込みレス一覧

ありがとう 3
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/06(日) 22:08:32.12 ID:BfFvUjV0
第4シリーズ、水前寺清子がいなくなり、主役の軸のバランスが
ガラッと変わって京塚昌子や今まで出てこない出演者も多いから
第1・2・3シリーズがお気に入りの人は違和感で慣れるまでに
時間かかるかも。前シリーズからのお馴染みの出演者も多く出てる
けど、なんか物足りないというかドラマのカラーが若干変化して
面白みや楽しさが少し減ってしまったのが否めなかったというか。
やっぱり、水前寺と山岡久乃が親子役ってのがお約束だったので
第4シリーズを見ると、123の素晴らしさが改めてわかると思う。
そういう意味でも、4シリーズ見たことがない人は比較してみても
面白いかもしれない。
ありがとう 3
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/06(日) 22:09:34.65 ID:BfFvUjV0
第4シリーズ、水前寺清子がいなくなり、主役の軸のバランスが
ガラッと変わって京塚昌子や今まで出てこない出演者も多いから
第1・2・3シリーズがお気に入りの人は違和感で慣れるまでに
時間かかるかも。前シリーズからのお馴染みの出演者も多く出てる
けど、なんか物足りないというかドラマのカラーが若干変化して
面白みや楽しさが少し減ってしまったのが否めなかったというか。
やっぱり、水前寺と山岡久乃が親子役ってのがお約束だったので
第4シリーズを見ると、123の素晴らしさが改めてわかると思う。
そういう意味でも、4シリーズ見たことがない人は比較してみても
面白いかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。