トップページ > 懐かしドラマ > 2011年12月07日 > jCEFyuzb

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
クレジットの序列・懐かしドラマ版その3

書き込みレス一覧

クレジットの序列・懐かしドラマ版その3
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:51:50.10 ID:jCEFyuzb
貫太郎一家、終盤のクレジットです

水曜劇場『寺内貫太郎一家』   74年=TBS 第三十一回 〜OP主に画面右上横書き表示〜

小林亜星(寺内貫太郎)
悠木千帆(きん)

加藤治子(里子)
浅田美代子(ミヨコ)白石浩司 新人(和夫)

左とん平(タメさん)由利 徹(花くま)
藤 竜也(上条)篠ヒロコ(お涼)

加茂さくら(周防チエコ)
浅茅しのぶ(ふみ子)市地洋子(京子)

毛利 久(毛利)三浦寛二(ウス)藤園貴巳子(きみ子)
旭 輝子(よね勇)橋本菊子(おかみ)

高杉哲平(大友)豊島泰三(豆腐屋客)/国井正広(技闘)
朝丘雪路(梅次)

谷  啓(貫次郎)
伴淳三郎(岩さん)

梶芽衣子(静江)
クレジットの序列・懐かしドラマ版その3
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:55:20.29 ID:jCEFyuzb
出演者たちの肖像画1枚とクレが2枚が1セットで交互に映し出されるタイトルデザイン
小林亜星→加藤治子→悠木千帆→梶芽衣子→西城秀樹→浅田美代子→藤竜也→由利徹→左とん平→篠ヒロコ→横尾忠則→伴淳三郎→小林亜星の順

原案・脚本=向田邦子、音楽=井上尭之・大野克夫、タイトルデザイン=横尾忠則、プロデューサー=久世光彦、演出=浅生憲章が担当
クレジットの序列・懐かしドラマ版その3
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:56:46.15 ID:jCEFyuzb
水曜劇場『寺内貫太郎一家』   74年=TBS 第三十三回 〜OP主に画面右上横書き表示〜

小林亜星(寺内貫太郎)

悠木千帆(きん)
加藤治子(里子)

浅田美代子(ミヨコ)白石浩司 新人(和夫)
由利 徹(花くま)

藤 竜也(上条)篠ヒロコ(お涼)
加茂さくら(周防チエコ)

毛利 久(毛利)三浦寛二(ウス)藤園貴巳子(きみ子)
浅茅しのぶ(ふみ子)市地洋子(京子)

野村昭子(みさ)二見忠男(竹中)
金田龍之介(森沢長吉)

芦沢竜介(マモル)松崎 真(太った男)滝沢久美(女の子)・国井正広(技闘)
谷  啓(貫次郎)

梶芽衣子(静江)

篠ヒロコ(お涼)の店「きりさめ」で唄っていた和田浩治(流しの男)はノンクレ
原案・脚本=向田邦子、プロデューサー・演出=久世光彦が担当


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。