トップページ > 懐かしドラマ > 2011年10月31日 > OarJxYh4

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【来年は】踊る大捜査線No.64【15周年】
【織田】振り返れば奴がいる Part.20【石黒】
太陽と海の教室

書き込みレス一覧

【来年は】踊る大捜査線No.64【15周年】
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 01:59:45.41 ID:OarJxYh4
問題はスケールアップのやり方と群像と本店の扱いだな
OD1までとOD2以降の違いが何かを考えるとそこに行き着く

OD1までは、主役青島俊作とキャラの立ったその仲間たちという感じだったのが
OD2以降は、キャラの立った仲間たちに囲まれた主役青島俊作という感じになってる
各キャラの比重が相対的に大きくなって、主役ながら青島俊作の比重が小さくなってる
比重が小さくても良い味を出してた他のキャラが無理に表に出過ぎてきて雑味が出てる感じがする
特に、OD2までは室井以外は完全に敵キャラだった本店サイドが
OD3では、小池なんかは敵でもなく、活躍するキャラとして大きくなり過ぎてるし
おまけに鳥飼のような、敵味方曖昧なままで大きく扱われるキャラが登場するにあたって
湾岸署が舞台で湾岸署の刑事の奮闘を描くという部分が薄くなってるし
その上で青島俊作の比重が小さくなってるんだからなあ
【織田】振り返れば奴がいる Part.20【石黒】
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 02:11:27.86 ID:OarJxYh4
この作品でギャグを削られまくった三谷に思いっきりコメディを書かせてやりたい
キャストはもちろん織田と石黒と鹿賀でw
太陽と海の教室
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 02:13:36.37 ID:OarJxYh4
結構良い作品なんだけどな
オリンピックの夏で数字が悪かったのが良くなかったな
もとから予定されてたハチの死も数字のせいにされたりしたのは不幸なことだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。