トップページ > 懐かしドラマ > 2011年09月15日 > FSssXWNn

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【織田主演】踊る大捜査線No.63【青島係長】

書き込みレス一覧

【織田主演】踊る大捜査線No.63【青島係長】
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 08:32:05.95 ID:FSssXWNn
そう。我々は青島俊作について知りたいわけよ
青島が普段何食ってるのかとか
仕事毎日何してんのとか
係長がんばってるのかとか
真下と殴りあってんのかなとか
すみれさんに死ねとか言われたけど凹んでないのかなとか
室井のアホにいまだに絡まれてんのかなとか

たった2時間半じゃ足りなさすぎるわけ
全然青島度が足りないわけ
もっと『青島』が見たい
青島俊作こそが見たい
濃密な青島ストーリーが見たい

だから、連続ドラマやるなら『青島俊作』について見せてくれって希望が多いわけ

だってね、『踊る』ってイコール『青島俊作日常物語』だからさ
青島の等身大の日常が連綿と続く(ここ大事)その上に
踊るの面白さって成り立つわけだからさ

だから係長青島はあんなに面白い
【織田主演】踊る大捜査線No.63【青島係長】
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 08:36:54.82 ID:FSssXWNn
あと映画は非日常で良いと俺は思ってるよ
ただ、青島の非日常を描く映画の背景には
青島の連綿と連なる日常があるわけ
そこを描かないにしろ、客に想定させなきゃならない。
どんどん青島の日常を細かく描いたドラマから月日は経つ。13年も経つ
でも映画やるなら青島の日常を描くか
描かないにしろ想定させなきゃならない

だから踊る映画が面白いかどうかは、
青島の非日常を描くにしろ
背景に青島の日常を想定して
描けるかどうかなのよ

言ってることわかる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。