トップページ > 懐かしドラマ > 2011年09月04日 > 8yUb+k/f

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001020000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【誠意とは】北の国から 8【何かね?】

書き込みレス一覧

【誠意とは】北の国から 8【何かね?】
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/04(日) 06:39:34.43 ID:8yUb+k/f
>>31
ドラマの筋書きとは無関係に、そういう目にあったら【なぜそんなことする?】という反応が一般的感覚あって欲しい。
大介のような人格ならば有り得るだろうが、【いきなり殺意はない】という意見が大多数であることを望む。
大介の存在は【新しい時代の問題提起】であって、逆にあのシーンは視聴者が【ざまぁみさらせ】と溜飲を下げる狙いじゃないのか?w
【誠意とは】北の国から 8【何かね?】
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/04(日) 08:08:25.09 ID:8yUb+k/f
ボンゴレじゃなくてバジリコだろ?w
連ドラ19話で五郎が令子との出会いをこごみに語るシーン。
【誠意とは】北の国から 8【何かね?】
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/04(日) 08:33:37.42 ID:8yUb+k/f
ああ、20話のピクニックでこごみが作ってくれたのがボンゴーレだったね。w
都会育ちの二人を育てる上で食事や弁当でもずいぶん苦労しただろうに、その辺の描写が少ないのが残念。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。