トップページ > 懐かしドラマ > 2011年07月09日 > v6Gz7rG7

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000010000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.14【1978年版】

書き込みレス一覧

【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.14【1978年版】
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/09(土) 03:29:21.57 ID:v6Gz7rG7
なんかさ、俺根本的な疑問があるんだけど、

里見は外来で来た時から佐々木をさんざん検査してたんだよね。
その過程で胸部レントゲンぐらい当然撮っているわな。
なんでその時に転移巣を発見できなかったんだ?
手術直前に柳原のレントゲン写真をチラ見しただけで
見つかるぐらいハッキリ影がでてたんだろ?

財前が悪者になってるが、里見の手抜かりでもあると思うのだが。

【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.14【1978年版】
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/09(土) 11:37:36.83 ID:v6Gz7rG7
>>251
ありがとう。
でもね、里見の慎重の上にも慎重な人間性からしたら、
いくら患者が「胃の具合が悪い」と言っても
それを真に受けて胃腸だけ調べるとは思えないんだよなぁ。
病因は思わぬ所にある可能性があるから
全身の精密検査ぐらいはしていないと
里見医師の描写としては不自然に感じるんだよねぇ。

せめて、肺の転移が見つかった時に
「僕がもっと調べていれば良かったんだ」
ぐらいの自責の台詞でも入れとけば良かったのに。
まあ、そしたら法廷で財前を責められなくなるけど。

【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.14【1978年版】
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/09(土) 19:08:43.69 ID:v6Gz7rG7
あとね、
財前の誤診さえ無ければ
おとうちゃんは死なずに済んだし、
店が傾いて佐々木一家が苦労する事がなかったような話になってるけど
肺転移までしてる進行ガンなら
切っても切らなくても1〜2年以内に死んでるだろうに。
なぜ「財前がお父ちゃんを殺した」みたいな言い方するんだろう?

ドラマはすごい面白い。
ただ法廷闘争部分はちょっと情緒的に作り過ぎな感があって
すんなり入ってこないな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。