トップページ > 懐かしドラマ > 2011年06月13日 > T/rZ2Leo

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001100104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
金八先生シリーズ全般総合スレ
3年B組金八先生 第2シリーズ Part2

書き込みレス一覧

金八先生シリーズ全般総合スレ
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/13(月) 13:10:11.30 ID:T/rZ2Leo
シリーズ7の初回で生徒があそこまで金八をナメていたのは、年齢的に「なんだあのオッサン?」みたいに思われてしまったのか、あるいはゆとり教育の影響なのか・・・
あの時の生徒は、ゆとり教育にどっぷり浸かった最初の世代ってこともあってか、携帯、ゲーム、私語、好き勝手やっていたからな。
千田校長は、学校をよくするためには金八のような教師は必要ないという態度だったのに、金八がいない間にあそこまでメチャクチャになって、何も手を打とうと思わなかったのだろうか?
昔の服部先生や上林先生のようにまとめ役になるような教師がいなくなったのも影響しているだろう?
3年B組金八先生 第2シリーズ Part2
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/13(月) 18:51:01.23 ID:T/rZ2Leo
でも加藤と松浦は親の前で殴っていた。
金八先生シリーズ全般総合スレ
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/13(月) 19:47:43.32 ID:T/rZ2Leo
7の生徒達は金八が来る前から教室で携帯やゲームを使い放題、私語や教師へのタメ口など、好き勝手やっていたようだが、職員会議で問題にされなかったのだろうか?
千田校長ならそういう現場の実情を把握して、締め上げる感じだが、知らん顔していたのか。
結局はただ金八を目の敵にしていただけで、金八さえいなくなればあとはどうなったって知ったこっちゃないという感じで完全に放置プレイか?
金八先生シリーズ全般総合スレ
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/13(月) 22:38:31.39 ID:T/rZ2Leo
4も担任が何人も変わっている問題クラスという設定だったが、大きな事件は起きなかったな。
1、2では「坂本先生、また3Bですかっ!」と嫌味や皮肉をよく言っていた野村教頭が、校長になって「また3Bなんですよ」と今度は3B立て直しを金八に懇願するほどだったが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。