トップページ > 懐かしドラマ > 2011年06月09日 > YFe+Uyxi

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【れい】北の国から 8【タマコ】

書き込みレス一覧

【れい】北の国から 8【タマコ】
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 14:53:19.06 ID:YFe+Uyxi
>>263
不覚にもワロタてしまった

タバコは確かに環境によくないが、タバコというのはは比較的楽に哀愁や孤独を表現できるからな
北の国からはある意味そういった哀愁や孤独がひとつのテーマだから。
それに五郎をはじめ、このドラマには不器用な人間が多い。
よく言えばとても人間らしい。
そういった今の現代人が忘れてしまった人間らしさというものを倉本は五郎達を通じて、この北の国からを作ったんだろ
だから五郎は不器用じゃなきゃいけない。完璧じゃダメ。
環境環境って言いながらもタバコのぽい捨てをするっていう、アホだな〜っていう部分が五郎というキャラクターで、そしてそこが魅力になってる。

(タバコのぽい捨てが良いとは言ってないのでそこんとこヨロシク)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。