トップページ > 懐かしドラマ > 2011年04月25日 > 9Ly4d/OZ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【こちらが】家なき子第三回【本スレ】

書き込みレス一覧

【こちらが】家なき子第三回【本スレ】
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/25(月) 08:47:53.11 ID:9Ly4d/OZ
リアルタイムで見てた人だが、今にして思うと、1994年にこういうドラマがあったのは象徴的だったなと思う。

>>429すずは実は金とは無縁で救われてるとこがある。
第1話時点での悟志との義理の親子関係。
次に園田一家。次に田畑家族。次に一条。
それらを経由してラスト近くでまた悟志に戻るんだが、
これは、前クールのこの世の果てでのまりあと夕子の関係に近い。
彼女らは父親や母親を否定しているが、結局何があっても親にすがり頼ったり
救ったり救われたりする。これは親子の関係はそう簡単に切れるものではないし切るべきものでもない。

家なき子1の片島もそうだろう。殺人犯の親に苦悩しながらも最後は自らもそうなってしまう。
それに一見するとすずが片島を庇う様にも見えたけど
あれはすずが父親を受け入れようともする娘にも見える。

しかもこの親子関係のジレンマは実は思わぬとこでパート2にも引き継がれている。
小村千穂の父親は木崎で彼のもうひとつの顔である氷室は殺人を重ねている。
最終的に自分の娘に殺されてしまうが、その娘も父親を否定しまた殺人を重ねている。

野島の作風で人を安易に殺して数字を取っていると言われるが
作品として見ると実はよく出来たとこもある。
【こちらが】家なき子第三回【本スレ】
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/25(月) 12:12:53.81 ID:9Ly4d/OZ
>次に一条

ごめん、大坪ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。