トップページ > 懐かしドラマ > 2011年03月17日 > CTKdcu/q

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【れい】北の国から 8【タマコ】

書き込みレス一覧

【れい】北の国から 8【タマコ】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 02:04:11.38 ID:CTKdcu/q
>>111
交通事故が起きたら「自動車のせいで・・・」とか言うか?
事故を防げなかったことが問題なんであって、原子力エネルギーのせいでこうなってるわけではない。

原発がいらないって言うならまずお前から率先して電力会社解約してみろ。
そんで五郎式生活を実践してみろ。
自分はできもしないくせにキレイ事言ってんじゃない。
【れい】北の国から 8【タマコ】
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 02:32:42.15 ID:CTKdcu/q
それと、これは北の国からに対しても言えることなんだが、
文明の発達が果たしてきた役割って「便利に便利に」ということだけじゃないと思う。
それはただの我欲や快楽に過ぎない。でも現代社会の歴史ってそうじゃないでしょ。

今回の地震にしたって現代文明がなかったら津波でもっとたくさんの人が死んでたし
避難所で衰弱死する人も続出してるはず。

文明が発達してるから遠くで起きた悲劇を知ることができるから、
遠くの悲劇に対して支援の輪が広がっていく。
情報が伝達するから学ぶものがたくさんあって広い視野も持てるし、理性も形成される。

人間はただ目先の便利さだけを求めて発達してきたわけじゃない。
人々の無知や貧困のせいでずっと続いてきた不条理(餓死、奴隷制度、身分差別、等)を
十分かどうかは別として大きく減らしたのは紛れもなく現代文明の成果なのだから。

それを無視した現代社会批判は、それこそ目先の我欲に浸る現実逃避でしかない。
【れい】北の国から 8【タマコ】
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 22:06:45.62 ID:CTKdcu/q
>>116
俺が言いたいのは、原発は決して我欲の産物ではないということ。

電力は文明の発達の源だし、
文明の発達が色々な不条理を正してきた歴史がある。

そのことを考えもせずに自然生活こそ最善、みたいな安易な考えに行き着いて
今手にしている電気や水道の有難さの反動のようなことを言い出すのは激しい偽善。

五郎式生活なんて甘ったれたことを言うが、年を取れば野垂れ死にだ。
年金なんか収められないだろうし、純や蛍の金銭支援があってようやく生きられる。
言うまでもなく、それは純や蛍が文明社会で得た金だ。

自然の中で暮らすのは自由だし素晴らしいこと。
だけどそれがまるで文明社会からの独立であるかのような美化はやめた方がいい。

原発を悪のように言うのも簡単だが
原発が作った電気でどれだけ人々の生活に選択肢を与え、人生の不幸を克服させてきたか、
もっと大きな視点で考え直してからモノを言いなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。