トップページ > 懐かしドラマ > 2011年03月12日 > c/vvewGv

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000007000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【織田】踊る大捜査線VS時効警察【オダギリ】
どっこい大作 Part2 【どっこい!どっこい!】
【大川栄子】 キイハンター★3 【祭り開催中】
総理と呼ばないで
【兇悪】非情のライセンス Vol.4 【昭和ブルース】
★刑事よろしく★たけし
ザ・ハングマンPART6

書き込みレス一覧

【織田】踊る大捜査線VS時効警察【オダギリ】
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:42:45.86 ID:c/vvewGv
>>88 公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる
公務員の見分け方

●働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのが公務員
●失業を恐れて転職しないのが公務員 ●国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのが公務員

それに、地方公務員の給与は地方で決めている。
国会議員が関与できるのは、国家公務員の給与のみ。
地方の事は地方議員や市長、県知事
どっこい大作 Part2 【どっこい!どっこい!】
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:45:38.79 ID:c/vvewGv
どっこい大作 を見習おう

これからは、みんなの党に票を入れます。民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。

【大川栄子】 キイハンター★3 【祭り開催中】
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:47:07.76 ID:c/vvewGv
913 ない
総理と呼ばないで
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:48:50.02 ID:c/vvewGv
管直人 公務員人件費を引き下げれば、

>> 地方公務員給与、官民給与格差が平均2倍以上は、異常。
やっぱり事実を多くの人に知ってもらうように我々が伝えていく事も大事な事だと思いました。
公務員は首になることもなく、退職後も高い退職金は貰えるしなど、
公務員は安定してるのだから給料は安くて当然だと思う。
消費税を0%にできるよ。公務員の給与が半分になればね。

【兇悪】非情のライセンス Vol.4 【昭和ブルース】
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:51:07.32 ID:c/vvewGv
最悪だ、この国は公務員人件費で破産するのか
増税は公務員天国の日本のために
国民から金を巻き上げるためだろ
公務員全体で給与を削らないと消費税を上げても
借金は増えるだけだからな。

地方公務員の給与は地方で決めている。
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。

★刑事よろしく★たけし
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:52:18.18 ID:c/vvewGv
公務員だけでお金を握ってるからお金がまわらない。だから不況になるのさ

仕事があれば、生活保護費もへる。やはり公務員が諸悪の根源。

ザ・ハングマンPART6
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:56:06.52 ID:c/vvewGv
こういうことを平気で書くヤツって、一体何を考えているんだろう…。
けど俺もそう思うよ

これからは、みんなの党に票を入れます。民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員などには落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。