トップページ > 懐かしドラマ > 2011年03月12日 > GY7iRxt+

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000007140000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
まるたん・ゆ・あーる改
アットホーム・ダッド
日本ドラマ史上最高のカップルは誰と誰なのか?
【阿部寛】結婚できない男 87ケツ目【夏川結衣】
人間・失格?たとえばぼくが死んだら part8
■鈴木京香■ セカンドバージン ■長谷川博己■
渡る世間は鬼ばかりにありがちなこと
〜みんな昔は子供だった〜
【加奈子】誰にも言えない【男なら麻利夫さん】
【ちんぽ】を勃てながら懐かしいドラマを見る!
悪魔のKISS その3

書き込みレス一覧

アットホーム・ダッド
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 13:04:21.13 ID:GY7iRxt+
無職の夫を養うために、低賃金の仕事をし、
振り子人生を過ごしているアラフォー女がいる一方で、
新しい恋を見つけ、キャリアも積み、
人生も仕事も充実した未来を見つめるアラフォー女もいる。
数奇なものだな。

日本ドラマ史上最高のカップルは誰と誰なのか?
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 13:04:34.90 ID:GY7iRxt+
無職の夫を養うために、低賃金の仕事をし、
振り子人生を過ごしているアラフォー女がいる一方で、
新しい恋を見つけ、キャリアも積み、
人生も仕事も充実した未来を見つめるアラフォー女もいる。
数奇なものだな。

【阿部寛】結婚できない男 87ケツ目【夏川結衣】
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 13:14:11.98 ID:GY7iRxt+
この物語はフィクションであり、
実在する人物・組織とは関係ありません
人間・失格?たとえばぼくが死んだら part8
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 13:14:30.53 ID:GY7iRxt+
この物語はフィクションであり、
実在する人物・組織とは関係ありません
■鈴木京香■ セカンドバージン ■長谷川博己■
21 :まるたん・ゆ・あーる改[]:2011/03/12(土) 13:16:17.60 ID:GY7iRxt+
アラフォーブーム、美魔女ブームの華々しい成果だと思う。
実に素晴らしいドラマだ。続編をやってほしい。
高校教師のように、人物などキャストは一新して、コンセプトだけ継承する、みたいな続編。

渡る世間は鬼ばかりにありがちなこと
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 13:16:37.45 ID:GY7iRxt+
みなさん、ドラマはフィクションですよ・・・・。
〜みんな昔は子供だった〜
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 13:47:06.85 ID:GY7iRxt+
子供というのはオジサンオバサンが思ってるほど無知ではない。
テレビ、雑誌、新聞、ネット、ケータイ・・・・大人と同じ情報源を持っている。
大人と子供に情報量の違いはなく、知識量にも大差はない。
所詮、大人も子供も、知識の大部分はマスメディアを通じて得たものだ。
世界情勢も自分で見てきた、なんて人はほとんどいない。
世界の現実、なんて話で引用するのも、テレビでみた話。
知ったかで全能感もつ人間が多すぎる。
話のほとんどがテレビの受け売り。
田舎の山奥からほとんど出たことがない生活を送ってた村人が、
芸能界や政治の裏の裏まで知り尽くしていると豪語する。
メディアを疑え、といいながら、メディアを真に受ける。
そもそも、メディアを疑え、という発想が受け売りだし。
【加奈子】誰にも言えない【男なら麻利夫さん】
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 14:15:14.49 ID:GY7iRxt+
気がつけば、私もオバサンになっている。
人の一生って短いね。
このまま、なし崩し的に人生おわっていくんだろうか?
そう思うと怖いよ。

■鈴木京香■ セカンドバージン ■長谷川博己■
22 :まるたん・ゆ・あーる改[]:2011/03/12(土) 15:26:21.07 ID:GY7iRxt+
最近は美魔女ブームで40代でも恋愛することがいいと
いう風潮になった。そもそも人間の中には、恋愛したい、
恋に人生を捧げてみたい、ドラマチックな恋愛がしたい、
という感情がある。しかし、それを叶えられるのは若いとき
だけ。しかも、最近の若者は学業に就職活動にゲームにネットに
ケータイにバンドのおっかけに読書にファッションに友人関係にと
いそがしい。恋愛を追求する暇はろくにない。
人生を半分あきらめ、ものをもとめなくなった老境に達する頃、
恋愛だけにすがりたくなるのに、恋愛はできない。
それがこれまでの常識だった。
■鈴木京香■ セカンドバージン ■長谷川博己■
23 :まるたん・ゆ・あーる改[]:2011/03/12(土) 15:26:41.65 ID:GY7iRxt+
しかし時代は変わった。
オバサンでも恋愛していい、という世の中になったんだ。
ドラマ「セカンドバージン」の大ヒットは、まさにその時代を象徴している。
最近の風潮は、オバサンと若い男のカップル!
これは時代にあっているのかもしれない。
マザコン男が多い昨今、恋愛とそしてマザコン精神を両方みたしてくれる
アラフォー女性は、ものすごくちょうどいい存在なのかもしれない。
男にとっても、アラフォー女はものすごく価値がある。
セックスのできる母親、という感じだろうか?
【ちんぽ】を勃てながら懐かしいドラマを見る!
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 15:27:49.62 ID:GY7iRxt+
やっぱり、なんだかんだ言って、
女性は、背が高くて、美形で、頭がよくて、有能で
おもしろくて、やさしくて、地位が高くて、収入が多くて、
浮気しない、頼りになる男性が本当は一番好きなんだよな。
多くの女性は、自分ではそういう人とは付き合えない、と自覚して
妥協しているわけで、
願いが叶うなら、そういう男性と恋がしてみたいのだよな。


悪魔のKISS その3
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 15:37:27.33 ID:GY7iRxt+
ドSでいいのはイケメンだけだ。
ブサメンのドSなんて・・・・・

ブサイクなSは困る。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。