トップページ > 懐かしドラマ > 2011年03月02日 > fpAzG3ED

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100001010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
太陽にほえろ! 8

書き込みレス一覧

太陽にほえろ! 8
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 09:20:44.02 ID:fpAzG3ED
>>625
レスThanks。やっぱいるんだね、25年も使わないで持ってる人。
>>623
質問。「ベスト」初出の「青春のテーマM2」って使われたことあった?
太陽にほえろ! 8
633 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 13:58:43.65 ID:fpAzG3ED
>>631 >>632
レス感謝します。TVバージョンは各テイク印象に残ってますが、レコードバージョンは
全然記憶してませんでした。しかしレコードバージョンが冒頭から間延びして聴こえたのは
オレだけかな・・・。サントラコレクションVOL.2でやっと溜飲を下げたのだが。
太陽にほえろ! 8
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:45:28.76 ID:fpAzG3ED
>>634
>完成度は、TV用BGMである「ボン愛のテーマ」に遠く及ばないと思う。
同感。コレクションVOL.2以前は東宝レコード版「冒険のテーマU」しか音源がなかった。
だから「ベスト」が出来たときは「冒険のテーマM2」がオリジナルだと思い込んで買った。
そしたら東宝版「情報のテーマ」じゃねーの・・・って、かなり引いた思い出がある。
太陽にほえろ! 8
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 20:52:12.47 ID:fpAzG3ED
連レス失礼。時代は飛ぶが「'79メインテーマTVバージョン」、サントラコレクションに
収録されてる以外に別ミックスのテイクがあったということはないだろうか。
レコードバージョン、TVバージョンともコーダ部分のギターの「締め」の一音が小さい。
あのギター音だけTV用にオーバーラップ編集したようにも聴こえない。情報ある人いない?

太陽にほえろ! 8
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:39:02.34 ID:fpAzG3ED
>>638
即レス感謝します。謎が残りますね。「スローモーション組曲」「サブタイトル」以外にも
コレクションVOL.3、FINAL掲載のマスターテープリストに収録されていない曲がまだあるのかも。
あ、80年代に「SUNRISE」前半に続けて小エンド的に使われた、ブラスかシンセで演奏された
♪ババババーーン て曲も出典不明だよね。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。