トップページ > 難病 > 2011年10月04日 > fnPsTV1y

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1
孤独なねらーが難病になりました

書き込みレス一覧

孤独なねらーが難病になりました
39 :1[sage]:2011/10/04(火) 22:07:52.88 ID:fnPsTV1y
>>37
親になったことないからわからないのですが、親の気持ちになってみて
もし認知症がなくて正常な判断ができたら「そこまでしなくてもいいよ」
と思うちょっと先まではやれればなあ、と思っています。でも、キレイ
事ですね、だんだん肉体的苦痛が増えてくるとやれなくなるし、免疫力
が落ちたら病院にだって気軽には行けないだろうし…。自分の人生の終わり
と親の人生の終わりが重なってしまったことはある意味不運かもしれませ
せんが、少なくとも「最大の親不孝=親に先立つこと」だけは避けられる
かも知れない、そのことを目標にするしかないですね。病状が進んでも
「体調が悪い」で誤魔化すしかないか…。

>>38
もしそんなわがままが許されるとしても、多くの人は「すべての時間を
使える」ような「一つのこと」なんて持ってないと思う。写経をしたり、
石仏を作ったり、お遍路さん? ボランティア? ボランティアは悪くな
いかもしれないけど、それが自分には介護もアリかと。

みんな、自分のために使える時間を大切にね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。