トップページ > 難病 > 2011年01月10日 > aWJFn2CD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/10 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■□■ IgA腎症 ■□■ part1

書き込みレス一覧

■□■ IgA腎症 ■□■ part1
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/10(月) 15:30:47 ID:aWJFn2CD
旧難病板前スレ109です。

以前、慢性腎炎スレに書き込みましたが
扁摘手術後の尿所見は耳鼻咽喉科だったのか検査しませんでした。
(もしかしたら腎臓内科のほうで調べたかもしれないけど)
結局、腎生検での半月体?の有無も分かりません。

尿素窒素はパルス前診察で聞いたところ
水分不足もあるよとのことでした。
いつもは午後検査ですがパルス前は朝イチなので
何も食べずに行ったからでしょうか。
尿比重もいつもより重かったです。
でも尿素窒素18から28は結構衝撃的でした・・。
医者はあまり気にしてませんでしたけど。

パルス2クール目終了してプレドニン20mg/dayに戻りましたが
感染症に気を付けつつ2月の検査に挑みたいと思います。
蛋白・潜血共にマイナスになってクレアチニンも1を切るようになって
寿命まで逃げ切れたら最高ですね。
■□■ IgA腎症 ■□■ part1
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/10(月) 20:23:45 ID:aWJFn2CD
>>16
ありがとうございます。
浮腫等は無く水分制限はありませんので
出来るだけ気付いたら水分を摂るよう心がけます。
しかし仕事中は水分取れる状況にないので
それがちょっと心配です。

今回の尿比重は1.028でした。(前回は1.022)
Phは6.0と弱酸性?
フローサイトは赤血球4.3個/μl、白血球は4.6個/μl、上皮は2.8個/μl、円柱2+とこれまでになく減っていて
尿沈渣(目視再検)でも赤血球が1-4/H、尿細管上皮が1-4/Hと好結果でした。
硝子円柱は2+、上皮円柱は1+ありましたが..
GOT15、GPT12と薬飲みまくりなのに肝機能は良好みたいですが
尿素窒素28に加えてカリウムが4.7といつもより多めなのも気になりました。

次の検査はパルスから一ヶ月後、プレドニンでの数値が出ると思うので
結果次第では主治医に相談してみようと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。