トップページ > ミステリー > 2023年10月13日 > BjNHOa3k0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002101000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ (ワッチョイ d594-STj1)
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】23

書き込みレス一覧

【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】23
644 :名無しのオプ (ワッチョイ d594-STj1)[sage]:2023/10/13(金) 06:29:15.63 ID:BjNHOa3k0
>>643
「ナイフをひねれば」なんて今更語ることもないからな。ホロヴィッツでなければ単なる良作どまりで別に注目されるほどの作品ではない
同じ本格なら「厳冬之棺」の方がはるかに上だし
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】23
646 :名無しのオプ (ワッチョイ d594-STj1)[sage]:2023/10/13(金) 06:38:38.89 ID:BjNHOa3k0
>>645
だよな
『トゥルー・クライム・ストーリー』の方は異色スタイルを駆使したノックスの新作ということでもともとかなり注目されていたけど、『渇きの地』の方は存在すら知らなかったわ
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】23
648 :名無しのオプ (ワッチョイ d594-STj1)[sage]:2023/10/13(金) 07:01:57.72 ID:BjNHOa3k0
>>647
それがいいんじゃないか
本ミスやこのミスで上位にランクインしている新本格も似たようなノリだし
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】23
651 :名無しのオプ (ワッチョイ d594-STj1)[sage]:2023/10/13(金) 09:14:56.75 ID:BjNHOa3k0
>>650
順当にいけば1位「厳冬之棺」、2位「禁じられた館」だけどの凡作の「殺しへのライン」ですら2位だったホロヴィッツのブランド力は侮れない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。