トップページ > ミステリー > 2023年06月16日 > c0JotDBQ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/74 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000104000000120008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
短編ミステリークイズpart1
綾辻行人 49
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜

書き込みレス一覧

短編ミステリークイズpart1
837 :名無しのオプ[sage]:2023/06/16(金) 10:30:14.18 ID:c0JotDBQ
Wikiより
途中で乱歩が創作意欲をなくし、2号続けて休載した後、
4月号に読者へ「失敗のひとつの理由は、種々の事情の為に、全体の筋立ての未熟のまま、執筆を始めた点にもあったと思いますが、
抜け殻同然の文章を羅列するに堪えませんので、ここに作者としての無力を告白して、『悪霊』の執筆をひとまず中絶することに致しました」
との詫び状を書いた上で中断となった。
その後も執筆が再開されることはなく、乱歩の死によって永遠に未完の作品となった。
綾辻行人 49
620 :名無しのオプ[sage]:2023/06/16(金) 12:04:54.11 ID:c0JotDBQ
ハイテクが行き過ぎるとSFになって
推理の範疇を超えた未知のシステムが装備されていたとかだと
アンフェアになってしまう
綾辻行人 49
621 :名無しのオプ[sage]:2023/06/16(金) 12:07:20.83 ID:c0JotDBQ
作家にとって厄介なのはセンサーで作動する防犯システムや監視カメラ等をどうかいくぐるか
全部オフになってて作動しませんでしたとするか、どうか
綾辻行人 49
622 :名無しのオプ[sage]:2023/06/16(金) 12:15:38.28 ID:c0JotDBQ
『インシテミル』とかあったじゃない?
舞台は「暗鬼館」で、閉じ込められた男女10人
至る所ハイテクな監視カメラが動き回ってる
未来の推理ミステリは多くがああいう設定になっていくのかな
個人的にはアナログな古めかしい洋館を舞台にするほうが好きだけど
綾辻行人 49
623 :名無しのオプ[sage]:2023/06/16(金) 12:17:52.43 ID:c0JotDBQ
と、そういうことなんでしょ?
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
408 :名無しのオプ[sage]:2023/06/16(金) 19:52:21.79 ID:c0JotDBQ
十字路は渡辺剣次が代筆したものらしいが
綾辻行人 49
630 :名無しのオプ[sage]:2023/06/16(金) 20:21:59.08 ID:c0JotDBQ
刑事が島に訪れると携帯電話を見つけて
動画を再生してみると、ある人物が助けを求めていて・・・
そしてその数日前に話が戻って
その、ある人物らが島を訪れるところから振り返ってっていう導入部だったな
綾辻行人 49
632 :名無しのオプ[sage]:2023/06/16(金) 20:49:29.43 ID:c0JotDBQ
十角館はね、島に渡るメンバーが前もって
どういうメンバーが島に行くかを
○○が家族にとか、本土に残ってる人に伝えてしまってたら犯人はアウトになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。