トップページ > ミステリー > 2023年05月03日 > uRZfXi4/

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000140000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
有栖川有栖40
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
古典ミステリって現代に比べて何か物足りない
東野圭吾パート89

書き込みレス一覧

有栖川有栖40
760 :名無しのオプ[sage]:2023/05/03(水) 13:28:45.52 ID:uRZfXi4/
孤島パズルはいいな
なにがいいかというと、マリアレギュラー化の後だと、彼女は容疑者になりえないが
孤島パズルにおいてはマリアが一番怪しい容疑者として読めたから
有栖川有栖40
761 :名無しのオプ[sage]:2023/05/03(水) 14:02:11.45 ID:uRZfXi4/
探偵役、ワトソン役などのレギュラー陣はハナから容疑者から外れるので
シリーズ物になると、最初の登場回のときを除いてそれが欠点だ、という話
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
236 :名無しのオプ[sage]:2023/05/03(水) 14:24:29.40 ID:uRZfXi4/
怪人二十面相や少年探偵団のような少年向きのは
アシェットだろうが何だろうが、雰囲気出すためにも
新規の絵でもいいので挿絵入りにしてほしいな
古典ミステリって現代に比べて何か物足りない
280 :名無しのオプ[sage]:2023/05/03(水) 14:26:57.70 ID:uRZfXi4/
被疑者が即死じゃない場合、たいがいは、被害者が自ら鍵かけ密室状況を作り上げた
ってのが一番多い気がする
理由は、犯人をかばうため?
東野圭吾パート89
718 :名無しのオプ[sage]:2023/05/03(水) 14:30:51.45 ID:uRZfXi4/
人の悲しみが理解できるには
何不自由ない幸せな人生を送ってるとそうはいかないんで
それなりに苦い経験を積んだのだろうと
そうでないと感動は描けない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。