トップページ > ミステリー > 2023年05月03日 > pGHz0tiX

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101000000310007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
高橋克彦 [転載禁止]©2ch.net
有栖川有栖40
相沢沙呼を語るスレ3

書き込みレス一覧

高橋克彦 [転載禁止]©2ch.net
677 :名無しのオプ[]:2023/05/03(水) 09:18:20.38 ID:pGHz0tiX
>>674
史実として阿波の能役者・斎藤十郎兵衛が写楽だと裏付けられたけど、
大河ではどう描くんだろう。脚本家の腕の見せ所かな。

「女城主直虎」も制作発表されて以降に、実は次郎法師(女性)と直虎は別人じゃないか、
という説が研究者側から提示され、そのまんま女性設定で押し通したし、
多少のフィクションはゆるされるだろう。
有栖川有栖40
755 :名無しのオプ[]:2023/05/03(水) 10:59:31.47 ID:pGHz0tiX
身の回りの例でしかないが、
近所の大学の学園祭のミス研っぽいサークルの会報、コロナ前までは
「本格ミステリの大御所・有栖川有栖」みたいな別冊特集号が毎年出てたから、
若い人でも好きな人はいるだろう。

「大御所」はまだ早いとは思うが。
有栖川有栖40
759 :名無しのオプ[]:2023/05/03(水) 12:47:44.94 ID:pGHz0tiX
もう個人名を冠したミステリの公募新人賞は飽和状態だが、
島田荘司賞は創設されるかもなあ。福山ばらのまち新人賞がそれにあたるのかもしれんが。

有栖川有栖賞も、ワンチャンあるかな?
相沢沙呼を語るスレ3
715 :名無しのオプ[sage]:2023/05/03(水) 19:09:23.93 ID:pGHz0tiX
講談社文庫の声明文読むと、
週刊誌には「遺憾に思う」で、サコ先生には「お詫び」なんだよね。
「抗議」まではいかないけど、一応講談社(の一部門)としても「遺憾の意」を表明したわけで、
まあここらあたりが落としどころなんだろう。
相沢沙呼を語るスレ3
718 :名無しのオプ[sage]:2023/05/03(水) 19:39:48.73 ID:pGHz0tiX
>>717
週刊女性primeの記事は、いちおうサコ先生の脚本の伏線回収は誉めてるのね。
相沢沙呼を語るスレ3
720 :名無しのオプ[sage]:2023/05/03(水) 19:49:17.32 ID:pGHz0tiX
この週刊女性primeの記事も、佐藤青南氏(>>633)も書いてるけど、
サコ先生ってそんなに売れっ子なのか。
だとするとツイートの影響力もあるだろうし、ちょっと認識改めとく必要があるかな。
相沢沙呼を語るスレ3
723 :名無しのオプ[]:2023/05/03(水) 20:46:19.49 ID:pGHz0tiX
こんなことになった今じゃアニメ化の話は来ないだろうが、
万が一アニメ制作会社から、
「原作者として一切口を挟まないなら、制作します。ただし設定の改変前提です」
みたいなオファーが来たら、サコ先生はどうするんだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。