トップページ > ミステリー > 2023年04月02日 > lrNLHNhr

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000400100017141019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
綾辻行人 48
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
古典ミステリって現代に比べて何か物足りない
綾辻行人 49
金田一少年や名探偵コナンで推理にハマった奴のスレ
シャーロック・ホームズ【19】世紀の文明人が
推理研、ミステリ研究、ミス研の序列つけよう [無断転載禁止]©2ch.net
十角館が傑作扱いされてる理由
そろそろ新しい意味が分かると怖いコピペ作ろうぜ

書き込みレス一覧

綾辻行人 48
994 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 11:22:51.55 ID:lrNLHNhr
見た目はまったく同じ館が二つ建っていて
当然中村青司が得意とする仕掛けがあり
すり替えトリックが起きるのでしょ?しらんけど
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
66 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 11:26:57.80 ID:lrNLHNhr
>どうせステマだろ

青空文庫ならタダだと言ってるのにステマとか馬鹿丸出し
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
67 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 11:35:22.40 ID:lrNLHNhr
江戸川乱歩に関して新規で話題があるわけでもなく
だったら現在進行形のアシェットから刊行されたタイトルを挙げていき
買ってる人もいるだろうから、そういう人らも巻き込んで
それらの作品を考察したり、感想を述べあうのはスレとして自然な成り行き

知能が低いやつは何でもステマだとイチャモンつける発想しかできない馬鹿なのが哀しい
こういう馬鹿に限って江戸川乱歩作品については何ら書き込みもしない
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
68 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 11:36:56.29 ID:lrNLHNhr
さあ、馬鹿がキレて暴れだすだろうが
そんなことするより、江戸川乱歩作品について何か書き込めよと言いたい
古典ミステリって現代に比べて何か物足りない
219 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 14:49:15.15 ID:lrNLHNhr
カーの「三つの棺」は新訳版を読むに限る
旧訳版はさすがに今は古すぎて読むのがさすがにしんどい
密室談義の文中でルルーの「黄色い部屋の秘密」のネタバレがあるので注意
綾辻行人 48
999 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 18:49:22.36 ID:lrNLHNhr
綾辻氏の作品の中では「暗闇の囁き」が一番好き
ああいった萩尾望都ワールドのようなホラーが好きなんだよね
夜中、部屋の外に誰かいる気配がして
自室の扉を開けて廊下に出てみると、暗闇の中、洋館の廊下を曲がる人影とかぞくぞくする
推理ミステリじゃないんかーい
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
70 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 19:00:55.15 ID:lrNLHNhr
>>69
少なくとも俺以外の書き込みもあるから二人はいる
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
71 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 19:06:41.76 ID:lrNLHNhr
つか>>6でも触れたけど
江戸川乱歩スレで
江戸川乱歩に関して他にこれといって話題があるわけでもなく
だったらアシェットから刊行されたばかりの
「江戸川乱歩と名作ミステリーの世界」に関して話題を振って何が問題なのか
なぜケチつけたがるのか理解できないね
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
72 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 19:07:38.50 ID:lrNLHNhr
つか>>67でも触れたけど、だ
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
73 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 19:16:14.52 ID:lrNLHNhr
ケチつけるだけの奴は
んなことするより、スレタイに沿った江戸川乱歩に関する書き込みしたほうがいい
と言いたい
いったい、なんのためにスレを覗いてるんだね?
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
75 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 19:30:47.44 ID:lrNLHNhr
>>74
お前のようにいちいち絡んでくる馬鹿がいるからだな
ステマだろと絡んでくるだけのやつに
青空文庫ならタダだと言ってるのにそれでもステマだと思うか?と答えたまで
【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜
76 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 19:38:04.43 ID:lrNLHNhr
アシェットの「江戸川乱歩と名作ミステリーの触れてなければ
このスレはおそらくまだ今の三分の一にも達してないだろう

いまさらD坂や人間椅子、もしくは心理試験に関しての考察が書きこまれるのも
アシェット発行のに収録された流れがあってだろうし

乱歩スレでその話題くらいしかない中でアシェットの書き込みはステマだ!とか馬鹿じゃないかと思う
綾辻行人 49
8 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 19:49:00.28 ID:lrNLHNhr
Q.あれ? 新装版ってページ増えて値上がりしただけであんまり内容変わってなくね?
A.中村青司に関しての設定を統一させる多少の修正はあります

くらいのほうが良さげ
金田一少年や名探偵コナンで推理にハマった奴のスレ
154 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 20:23:30.17 ID:lrNLHNhr
金田一少年のほうのトリックは記憶に残るが
コナンのほうは記憶に残るのが少ない
じゃあコナンのほうが下かというとそうでもないところが不思議

自分はコナンの場合、毛利小五郎がコナンを超える推理を披露して
かっこいいところを見せる回が好き
シャーロック・ホームズ【19】世紀の文明人が
18 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 21:07:59.48 ID:lrNLHNhr
ホームズと明智小五郎が組んでミステリーナイトイベントに参加したら
あっという間に謎と犯人を解き明かすだろうか?
いやそれ以前に言葉が通じなくてコミュニケーションが取れないってか
翻訳機通してがんばるしかないってか
推理研、ミステリ研究、ミス研の序列つけよう [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 21:09:47.39 ID:lrNLHNhr
京大はダメなん??
十角館が傑作扱いされてる理由
771 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 21:31:25.75 ID:lrNLHNhr
>十角館が傑作扱いされてる理由

設定や構成がシンプルだからじゃないかな?
物理的なトリックもそれほど難しいのはないし
あまり複雑怪奇な人間関係とかがあると挫折する人が出そうだけど
次の水車館よりはかなりシンプルな設定だと思う
そろそろ新しい意味が分かると怖いコピペ作ろうぜ
26 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 21:43:14.54 ID:lrNLHNhr
>>9
今初めてこのスレに来たけどマジで驚いた
その『ボーイ・ミーツ・ガール』は自分が創作したやつだ
拡散されてたんだな
綾辻行人 49
12 :名無しのオプ[sage]:2023/04/02(日) 22:02:58.27 ID:lrNLHNhr
>>11
ネタバレすんなってまた言われそうなんで詳細はやめとくわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。