トップページ > ミステリー > 2023年03月22日 > PqNGNjc3

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
古典ミステリって現代に比べて何か物足りない

書き込みレス一覧

古典ミステリって現代に比べて何か物足りない
135 :名無しのオプ[sage]:2023/03/22(水) 11:58:07.58 ID:PqNGNjc3
「悪魔の手毬唄」の叙情溢れるラストシーンを書けるラノベ作家なんかいるかな
それよりも現在持て囃されている三津田の高校文学部以下の文章は酷いがな、読みにくい過ぎかつ感情移入が全く出来ないある意味最強の叙述トリック
古典ミステリって現代に比べて何か物足りない
139 :名無しのオプ[sage]:2023/03/22(水) 12:12:44.15 ID:PqNGNjc3
横溝を読んでいたのなら突込みどころは血縁うんぬんよりどうせ一人二役だろあるいは二人一役かーいだと思うが
まぁ三津田の様に難解な文章は書いていないよな横溝は、読みにくい文章で読者を混乱させるのはミステリーとしては本末転倒だし
古典ミステリって現代に比べて何か物足りない
140 :名無しのオプ[sage]:2023/03/22(水) 12:14:45.71 ID:PqNGNjc3
>>141
貴方は三津田のあの文書が上手いと思うん?本格とかミステリーとか以前の小説としてどうかとか思うけど俺は


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。