トップページ > ミステリー > 2020年12月06日 > x9CUfgeR0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/53 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ (ワッチョイ a402-RsF0)
京極夏彦 Part.95

書き込みレス一覧

京極夏彦 Part.95
7 :名無しのオプ (ワッチョイ a402-RsF0)[sage]:2020/12/06(日) 14:47:48.68 ID:x9CUfgeR0
京極夏彦をラーメン屋で例えると
開業時に「ハンバーグ味噌ラーメン」という突飛なメニューで話題にされ人気店になったようなもの
当然「こんなの邪道」とか「ハンバーグが邪魔で麺が食べにくい」とか批判もあったが
それに対して常連客は「それがこの店の良さ」「独創性が強いんだ」など言い張ってた

しかし店はある時からハンバーグを外して
味噌の他に醤油、とんこつ、塩など他の味のスープも出すようになった
自家製麺はより改良を続けて具も厳選し、何よりも秘伝のタレは変わらず使われたまま
でもそうなると擁護してたかつての常連客がハンバーグがのってないことに腹を立てて
「店の良さが失われた」「独創性が枯れた」とか文句をつけ始めた

だからいくら店が「今度つけ麺出します」と言っても
半ばアンチと化した元常連客が「そんなのよりもハンバーグのやつを出せ」と
クレーム入れるのが延々と繰り返されている状況
ハンバーグがのったラーメンが素晴らしいと信じてた客の舌には
今の店が新しく出すラーメンの美味さがわからない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。