トップページ > ミステリー > 2020年08月30日 > lBU4EPGK

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000101010122210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6

書き込みレス一覧

【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
889 :名無しのオプ[sage]:2020/08/30(日) 14:54:44.86 ID:lBU4EPGK
>>882
>市川みたいにミステリが政治に飲みこまれてるのと対照的。

といっても、失敗したのはそれ1作だけだろ?
それまでは本ミス3位、5位、4位、このミス10位、11位、10位
と早坂以上に順調だったじゃん
たかが1作の失敗で結論を出すのはどうかと

>>884
>>885
青崎有吾は『図書館の殺人』以降は、なんだかライトユーザー向けの作風に流れていっている感じがするのが
気になるね。『謎解きはディナーのあとで』以後の東川篤哉的な
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
894 :名無しのオプ[sage]:2020/08/30(日) 16:10:11.48 ID:lBU4EPGK
>>892
生年月日も違うしね(青崎有吾1991年、斜線堂有紀1993年)
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
906 :名無しのオプ[sage]:2020/08/30(日) 18:09:26.29 ID:lBU4EPGK
妹だろうがなんだろうが、青崎有吾=斜線堂有紀というのはデマだということには違いない
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
914 :名無しのオプ[sage]:2020/08/30(日) 20:24:54.49 ID:lBU4EPGK
>>911
本格ミステリが好きなだけだぞ
本格ミステリがラノベ化しているのだからしょうがないじゃん

本格ミステリとしてできが良ければラノベだろうがBLだろうがなんでもいいんだよ
本格ミステリとしての完成度がすべで
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
918 :名無しのオプ[sage]:2020/08/30(日) 21:04:46.16 ID:lBU4EPGK
>>915
本格が好きだといっているだけで、別に本格以外を読まないとは
言っていないよ

そもそも>>914でいいたかったのはそういうことではなく、
ラノベだから駄目みたいな意見を定期的にいってくる奴がいるけど
そういう表層的なことにこだわっていないで、本格ミステリとしての
出来はどうかをちゃんと見ろよってこと
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
921 :名無しのオプ[]:2020/08/30(日) 21:32:20.91 ID:lBU4EPGK
>>919
どういうとこ?
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
925 :名無しのオプ[sage]:2020/08/30(日) 22:35:03.32 ID:lBU4EPGK
>>923
決まった定義はないよ
確実にいえるのは電撃文庫や富士見ファンタジア文庫といった
ラノベレーベルから出ている作品は確実にラノベ
あとはそういった作品に雰囲気が近ければラノベ認定される
典型的なのは美少女探偵と中二病設定かな
今村昌弘とか
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
927 :名無しのオプ[sage]:2020/08/30(日) 22:45:31.16 ID:lBU4EPGK
>>926
悪意って、俺は今村昌弘好きだぞ
ロジカルな本格ミステリとして高く評価している
ただ、そういう作品をラノベの一言で切って捨てて
中身をちゃんと評価しない人がいるのが悲しいといっているの
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
930 :名無しのオプ[sage]:2020/08/30(日) 23:12:56.41 ID:lBU4EPGK
>>928
落ち付けって
誤解しているようだから説明しているだけだよ
【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】6
932 :名無しのオプ[]:2020/08/30(日) 23:55:27.37 ID:lBU4EPGK
>>931
でも、そういう作品がこのミスや本ミスで1位を取っているのに
漫画でやれと言われてもなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。